インフレ対策のすすめ
2009/01/29
★―――〔日本財託不動産投資情報マガジン〕 Vol.107 ――――――――――
☆☆ ■『サラリーマンのままで金持ち大家さんになる』■
☆★☆ 〜あなたの老後、本当に大丈夫!?〜
☆☆☆★ 日本財託HP http://www.nihonzaitaku.co.jp
★☆☆☆☆――――――――――――――――――――――――――――――
※このメールは、お名刺の交換や当社への資料請求、また弊社のメルマガ登
録をされた方へ、お役に立てる情報をご提供させて頂く事を目的としてい
ます。メルマガの配信停止をご希望の方は、本文最後にございますURL
をクリックして下さい。
◆――――――――――― 12月末現在の管理実績 ―――――――――――◆
オーナー様数2,608名、管理戸数6,176戸、入居率98.96%
◆――――――――――――― INDEX ――――――――――――――◆
1.営業マンが今日も行く!『豆のマークの営業日誌』
『駄菓子屋の思い出に学ぶ インフレ対策のすすめ』
2.マンション投資を実践されたオーナー様の生レポート≪最新版≫
3.「サラリーマンのための都内中古マンション経営セミナー」
〜参加者募集のお知らせ〜
4.『お仕事帰り・休日の個別相談』申込み受付中
5.賃貸管理もお任せください!
都内で最も信頼される賃貸管理会社のノウハウで、
あなたの期待に応えます。
6.編集後記
======================================================================
■ 1.営業マンが今日も行く!『豆のマークの営業日誌』
『駄菓子屋の思い出に学ぶ インフレ対策のすすめ』
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
営業マンが今日も行く!『豆のマークの営業日誌』
日本財託グループのシンボルマークである『豆』。
この豆のマークには、
「まめまめしくマメに努めます」という、
当社の想いが込められています。
今日も『豆』のマークの社章を胸につけ、
営業マンはお客様のもとに駆けつけます!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
先日、営業の途中で駄菓子屋にふと目が止まりました。
いまどき駄菓子屋なんて珍しいですよね。
東京には、まだまだ下町情緒漂う街並みも多く、
その中でも駄菓子屋はとても思い出深くて
「ほっ」
とする場所です。
いまだに10円でも買えるお菓子があり、
昔が懐かしくなって、ついつい買い込んでしまいました。
そこで、ふと気づきました。
私が子供の頃は100円で充分遊べたなあ、、、と。
駄菓子屋に100円も持っていけば、
お菓子やジュースなど、それこそ買えないものはありませんでした。
いまや100円ではジュース1本飲めない時代です。
昔と比べ物価も上がり、
お金の価値も相対的に低くなりました。
昨年の夏、ガソリン価格は180円台まで高騰し、
世間を賑わせていたことは記憶に新しいところです。
原油、そして穀物の高騰につられて、物価は大きく上っていました。
しかし、いまではガソリン価格は100台に下がっているにもかかわらず、
スーパーに行くと、昨年価格が上った食品等はそのままです。
円高セールで牛肉などの安さをアピールしていますが、
全体に下っていないのでは、と思います。
物価の下落を肌で実感することはできていません。
にもかかわらず、
現在、日本だけでなく世界的にデフレ対策が実施されています。
これは、
昨年のサブプライムショックに端を発した金融大不況が引き起こす
デフレ不況が取り返しが付かなくなる前に、
なんとかしようと各国躍起になっているからです。
あのアメリカでさえも、
昨年末、史上初めて事実上のゼロ金利政策を打ち出しています。
とにかく市中に出回るお金を増やして、
なんとかデフレを止めようという強い姿勢が見られます。
なりふりかまっていられないということでしょう。
アメリカの中央銀行にあたるFRB(米連邦準備理事会)の現議長の
ベン・バーナンキ氏は、かつてデフレ対策には
『ヘリコプターから紙幣をばらまけばいい』と表現して、
デフレを阻止するために、お金の供給量を増やすことを主張していました。
ばらまかれたお金は、確かにデフレを解消するかもしれませんが、
そのお金は今度はインフレへと暴走してしまう可能性もあります。
いまの状況を見て、ある人がこう言っていました。
『現在の不況は、1930年代の昭和恐慌によく似ている。
こういった時には、
デフレである内にインフレになることを想定して、
事前に対策しておくことだ!』
インフレになってしまったら、
当然お金の価値は目減りしてしまいます。
極端な話、
今まで100円で買えていた物が1000円払わなければ買えなくなる
かもしれないのです。
インフレ進行時に銀行預金が危険といわれるのは、
このようにインフレでお金の価値が目減りしてしまうからです。
インフレは、静かに、そして少しずつ、
あなたの大切な預金を蝕んでいくのです。
備えあれば憂いなし。
今からインフレに強い投資先としての
『不動産投資』を考える必要があるのではないでしょうか。
日本財託 営業部 西浴 元章(ニシサコ モトフミ)
◆ このコラムについてのご意見・ご感想はこちらから
mg-info@nihonzaitaku.co.jp
======================================================================
■ 2.マンション投資を実践されたオーナー様の生ナマレポート≪最新版≫
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆ 実際に購入されたお客様の声とその物件をご紹介!
購入のきっかけや購入後の感想など、本音をのぞかせる内容です。
【家族の生活を守る No.11】
「新潟の空に誓う」
http://www.nihonzaitaku.co.jp/report/report01/report07.html
======================================================================
■3.『サラリーマンのための都内中古マンション経営セミナー』
2009年3月7日(日)PM1:00〜4:00開催
2009年3月8日(日)PM1:00〜4:00開催
〜 参加無料 〜
――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆ 『成功するマンション投資は実績6,200戸の賃貸管理会社に聞け!』
当社社長の重吉が、賃貸管理会社として歩んできたからこそ、自信
を持って話すことのできる「失敗しないための確かな投資法」をセミナー
に参加された方だけに、惜しげもなく大公開します。
『なぜ、中古ワンルームなのか?』
『なぜ、東京なのか?』
『一棟アパート経営との違い』
『中古ワンルームマンションは本当にいまが買い時か?』
『投資物件の見分け方 失敗しない3つのポイント』
『出口戦略(物件は最後まで持ったほうが良いのか、途中で売るべきか?)』
など、
最新の不動産市況を読み解きながら、
『なぜ、いまが買いどきなのか』
客観的なデータを交えながら、詳しくご説明いたします。
最新の不動産市況を知りたい方、物件購入のタイミングを見極めている方、
必見です!
また、第2部の「あなたにあったマンション投資の実践法」では、
本当の意味でレバレッジを聞かせた不動産投資の方法、
そして、ローンを活用して効果的に不動産を増やしていく方法を、
分かりやすく解説!
どこのセミナーでも聞けない、
そしてどの本にも書いていない不動産投資理論、
常識を覆すローン活用法についてお話します!
さらに、
≪セミナー参加者限定≫で
この第2部の内容をまとめた最新小冊子、
『資産が資産を生むマンション投資術』の原稿をもれなくプレゼント!
この機会にぜひセミナーにお申込みください!
◆セミナーの参加申込はこちらから(参加無料)
↓ ↓ ↓ ↓
http://www.nihonzaitaku.co.jp/seminar/s_manage/
また、第2部では
年間平均入居率99%以上達成する日本財託グループの他社ではマネできない
『当社独自の入居者募集のノウハウ』や
『客付け営業マン会員数1200名以上!
日本唯一のポイント会員システム』もお話します。
セミナー終了後には、別室に相談会会場を設け、
専門スタッフによる個別相談会も開催!
このセミナーを通じて、
あなたも経済的自由への第一歩を踏み出していただければ幸いです。
◆セミナーの模様はこちらから、
『1分でわかる
サラリーマンのための都内中古マンション経営セミナー』
http://movie.mobercial.tv/mobercial/0013/0013_00000011_001.wmv
◆セミナーの参加申込はこちらから(参加無料)
↓ ↓ ↓ ↓
http://www.nihonzaitaku.co.jp/seminar/s_manage/
======================================================================
■4.『お仕事帰り・休日の個別相談』申込受付中! ■
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
〜★平日のお仕事帰りや休日に、気軽に相談できるサービス★〜
不動産投資について、物件探しについてなど、あなたのお仕事帰りや休日
の空いた時間にあわせて、お気軽にご相談できるサービスです。
不動産投資だけにこだわらず、日頃感じているあなたの疑問など、
どんなことでも、気軽にご相談ください。
◆相談者の声は、こちらから
⇒ http://www.nihonzaitaku.co.jp/seminar/s_work/voice.html
◆完全予約制となっていますので、事前のお申込みをお願いいたします。
※個別相談の予約お申し込みはこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.nihonzaitaku.co.jp/seminar/s_work/
======================================================================
■5.賃貸管理はお任せください!
都内で最も信頼される賃貸管理会社のノウハウで、
あなたの期待に応えます。■
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
『一戸からでも管理を頼んでいいんですか?』
『木造アパートでも入居者を見つけてくれますか?』
というあなたの声にお応えします!
★空室、滞納、入居者トラブル・・
賃貸のことなら、なんでもご相談ください!
賃貸管理のプロがあなたの悩みを解決します。
★1室からのご相談はこちらから!
1室からでも心のこもった管理をお約束いたします。
まごころ安心『一室入魂』
http://www.nihonzaitaku.co.jp/tru/tru_m03.html
★お任せください!1棟管理の名人技
入居率99%の賃貸管理と建物改善提案を駆使した建物管理をお約束。
まるごと安心『一棟名人』
http://www.nihonzaitaku.co.jp/tru/tru_m04.html
★空室・滞納、管理に関するご相談はこちらから
⇒ https://www.nihonzaitaku.co.jp/form/expert12/index.html
★管理を委託したオーナー様の声はこちらから
⇒ http://www.nihonzaitaku.co.jp/report/report01/report08.html
======================================================================
■6.編集後記 ■
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
ある人が
『最近は、金や銀、もしくは宝石などの貴金属の
買取店が目立ってきている。
これは、人々がインフレになった時に、
数十倍、数百倍の値上がりを見込んで買い込んでいるからだ。』
とお話されていました。
デフレ対応に国が四苦八苦していますが、
現在の経済状況はあまり賑わしくありません。
企業倒産や派遣切りが後を絶たず、
政府は公共事業への投資をせざるを得ない状況です。
デフレを解消するためにも、
赤字国債を発行し、お金の供給量を増やすことが見込まれますが、
そうすると今度は、
「ハイパーインフレ」
にも気をつけなければと言われます。
このような同じ状況で、
過去、
ロシアやアルゼンチン、トルコ等の国々でも
「ハイパーインフレ」が起こり、
生活の安全は崩壊しました。
今、日本では消費税率が引き上げられる方向に向かっており、
このような厳しい経済状況の中で生き残るためには、
「自己防衛」に力を入れることが益々必須となります。
銀行にお金を預けていれば安心という時代は、
すでに前世紀に終わりを告げたといっても過言ではありません。
自分たちの生活は自分で守る時代です。
私たち日本財託グループと一緒に
将来の不安を解消していきませんか?
日本財託 営業部 N・M
----------------------------------------------------------------------
◆メルマガの感想や日頃から疑問に思っていることなど、どんなことでも結
構です。ご意見をお聞かせください。
お待ちしています。
ご意見・ご感想はこちらから ⇒ mg-info@nihonzaitaku.co.jp
======================================================================
▼このメールのお問い合わせはこちらにお願いします
【メール】mg-info@nihonzaitaku.co.jp
【URL】http://www.nihonzaitaku.co.jp
【発 行】株式会社 日本財託
TEL:03‐3347‐2411 FAX:03‐3347‐2300
【発 行】株式会社 日本財託管理サービス
TEL:03-3347-2414 FAX:03-3347-2420
【住 所】東京都新宿区西新宿1‐11‐11河野ビル2F
【担 当】野中 弘美
======================================================================