2014年東北縦貫線開通 東京に集中する人・モノ・金・情報
2012/09/13
★―――〔日本財託不動産投資情報マガジン〕 Vol.275 ―――――――――
☆☆ ■『サラリーマンのままで金持ち大家さんになる』■
☆★☆ 〜あなたの老後、本当に大丈夫!?〜
☆☆☆★ 日本財託HP http://www.nihonzaitaku.co.jp/
★☆☆☆☆――――――――――――――――――――――――――――――
※このメールは、お名刺の交換や当社への資料請求、また弊社のメルマガ登
録をされた方へ、お役に立てる情報をご提供させて頂く事を目的としてい
ます。
◆―――――――― 平成24年8月末現在の管理実績 ―――――――◆
オーナー様数4,381名、管理戸数10,888戸、入居率98.39%
◆――――――――――――― INDEX ――――――――――――◆
1. 2014年東北縦貫線開通 東京に集中する人・モノ・金・情報
2. マンション投資を実践されたオーナー様の生レポート≪最新版≫
3.「サラリーマンのための東京中古マンション投資セミナー」
〜参加者募集のお知らせ〜
4. 編集後記
◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 日本財託グループからのお知らせ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆
● 相続セミナー開催のお知らせ ●
『第8回 親子で考える東京・中古・ワンルームの相続対策セミナー』
2012年9月30日(日)13:00〜15:20
会場:新宿野村ビル48F コンファレンスルームB&C
〜 参加無料 〜
セミナーの第1部では、
相続税の専門家が最新の相続税制とその対応策をご紹介。
さらに、第2部では日本財託代表取締役の重吉が
東京・中古・ワンルームを使った相続対策法をお話しします。
○ 重吉があなたに伝えたい2つのこと ○
1. 生前贈与は最大の相続対策
中古ワンルームマンションの相続税評価額は
時価のおよそ3分の1程度です。
そして、相続税の評価額も、贈与税の評価額も計算方法は同じです。
生前にマンションを贈与してしまえば、
全体の相続財産の圧縮にもつながります。
また、マンションから得られる家賃収入は
子どもが受け取るので、納税資金の準備にもなります。
さらに、1棟アパート違って区分所有は分けやすく
遺産分割で揉めることもありません。
このように、生前贈与は、
財産の圧縮、収益力の移転、そして円満な遺産分割を
実現できる優れた相続対策法です。
実際の生前贈与の相続事例を交えながら、
分かりやすくご紹介する予定です。
2. 不良資産を優良資産に組み替える
相続税は、相続が発生してから10ヶ月以内に
現金で一括納付する必要があります。
そこで、一番売りやすい『優良資産』から売却し、
結局、手元に残るのは売りづらく、収益性の低い『不良資産』ばかり、
実はこうした方は珍しくありません。
相続は家族の生活のために、
価値ある資産を遺してあげることが大切ですが、
不良資産ばかり遺してしまっては、
一体何のための相続か分かりません。
このセミナーでは、不良資産と優良資産の違い、
優良資産である東京・中古・ワンルームの魅力、
さらに、実際の組み替えの事例を紹介しながら、
収入対策にもなる東京・中古・ワンルームの相続対策法をお伝えします。
◆相続対策セミナーはこんな方におすすめです
・40代、いまのうちから親子で相続について考えたい
・サラリーマンのわが家も相続税の対象になるってホント?
・最新の税制について専門家の話を聞きたい
・相続した財産をどう活用してよいか困っている
・相続時に家族で揉めたくない方
◆セミナーで学べるポイント
・最新の相続税制と対策法が学べる
・相続対策ができて収入対策になる
東京・中古・ワンルームを使った相続対策
・土地活用に変わる新しい相続対策法とは
・相続税を大幅節税 実際の相続対策事例のご紹介 など
◆セミナーの詳しい内容・お申し込みはこちらから(参加無料)
↓ ↓ ↓ ↓
http://www.nihonzaitaku.co.jp/seminar/s_souzoku/
======================================================================
■ 2014年東北縦貫線開通 東京に集中する人・モノ・金・情報
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
「東京駅」を100年前の姿に戻す工事が終わろうとしています。
東京駅が開業したのは1914年、
当時は3階建ての赤レンガの駅舎でした。
その後、東京大空襲によって焼け落ちて、
現在の2階建の駅舎に再建されました。
そして、今年の10月、
外見は当時の姿を忠実に再現しながら、
最新の免振技術を駆使した駅舎に生まれ変わります。
東京駅が大きく変わろうとしているのは、
姿だけではありません。
東京駅を中心とした路線の拡張も
検討されているのです。
東京駅は1日あたり約4100本、日本一の総発着本数を誇り、
16路線が乗り入れる都心の主要ターミナル駅です。
これだけの路線が乗り入れている一方で、
東北や北関東へ向かう宇野宮線・高崎線・常磐線の3路線は、
東京の北の玄関口といわれる『上野』が発着点でした。
そのため、東北や北関東から在来線を利用して東京駅に向かうには、
いったん上野駅を経由して、
山手線か京浜東北線を利用するしかありませんでした。
国土交通省の調べによれば、
首都圏の鉄道区間の中でもっとも混雑する区間は、
JR中央・総武線『錦糸町〜両国』の区間で、
その次が山手線『上野〜御徒町』の区間です。
また、京浜東北線『上野〜御徒町』の区間も
5位にランクされています。
つまり、宇野宮線・高崎線・常磐線の3路線の乗客が
丸の内方面の職場に向かうには、
山手線、京浜東北線を利用するほかなく、
そのせいで、『上野〜御徒町』区間は
大変な混雑が毎朝発生しているのです。
混雑率は、山手線で216%、京浜東北線で213%にもなります。
200%以上の混雑率は、
互いの体が圧迫されるほど密着し、新聞も読めないほどの混雑状態ですから、
毎朝凄まじいラッシュが繰り広げられていることが分かります。
このラッシュを改善し、
さらに東京と北関東の交通利便性を高めるために、
宇都宮線・高崎線・常磐線の3路線を
東京駅まで延伸する『東北縦貫線』が
2014年度中に完成する予定です。
上野から東京駅までの一部の路線は、
東北新幹線の線路の上を2階建ての高架にして
走らせるというスケールの大きなものです。
『上野〜東京』区間を走る路線が、
現在の山手線・京浜東北線の2路線から5路線へ増えれば、
混雑が解消するだけでなく、わざわざ乗り換える必要もなくなり
所有時間が約10分程度も短縮されるといわれています。
そして、大宮や松戸と東京や品川といった
地方都市と都心が1本の路線で結ばれることになるのです。
地方と東京が新しい交通網の広がりによってつながると、
東京に向けて一気に「人・モノ・金、情報」が
集中する傾向があります。
たとえば、
2005年に開業したつくばエクスプレスは、
秋葉原とつくば間の58.3kmを1つに結びました。
これによって、秋葉原へと買い物に出かけていく
乗客が圧倒的に多くなり、
秋葉原がますます活気を増すようになりました。
開業した2005年には
地上9階建、地下6階のヨドバシカメラの大型店舗ができたり、
翌年には33階建てのダイビル、22階建ての秋葉原UDXからなる
秋葉原クロスフィールドがオープンして、新たな人の流れを作っています。
さらに、秋葉原に専用劇場を構える
いまや日本を代表するアイドルグループAKBも結成は、
つくばエクスプレスとおなじ2005年です。
また、アクララインが開通したときには、
文字通り海を渡って木更津から神奈川・東京にむけて
多くの買い物客が押し寄せました。
さらに、古くは1964年に東海道新幹線の開業までさかのぼると、
開通によって、「東京〜大阪」区間が約6時間から約3時間へと短縮されました。
これまで、丸1日を掛けていたビジネスマンの出張が
日帰りで行えるようになったのです。
すると、大阪・京都・神戸と関西に本社を置いていた
多くの企業が本社機能を東京へ移す動きが活発化しました。
日本経済の中心地である東京には、
多くの人・モノ・金、そして情報が集まっていましたが、
関西で創業した企業の多くが
ビジネスの基盤を関西で培ってきたため、
本社機能を東京に移転することが出来ませんでした。
それが、東海道新幹線の開通により、
移動時間という障壁がなくなり
ビジネスの基盤を保ったまま、
本社機能を東京へ移転することが可能になったのです。
このように、東京を中心に交通網が発達していくことで、
地方から東京へと、人やモノがなだれ込んでいき、
ますます東京が発展していくのです。
さらに、
2014年の東北縦貫線に加えて、
2020年の山手線『田町〜品川』間の新駅の誕生、
2027年にはリニア新幹線も開通する予定です。
リニア新幹線が開通し、品川・名古屋間を40分で結ぶようになると、
名古屋に本社を置いている企業が
東京へと本社を移す動きも出てくるかもしれません。
これだけ影響力の大きい交通網の拡大が予定されている都市は
日本国内、東京をおいてほかにありません。
交通網の発達は、単に移動が便利になるということだけではなく、
『人・モノ・金・情報』に新しい流れが生まれることをあらわしています。
新たな流れが生み出されれば、
そこには仕事が生まれ、住まいの需要も高まります。
つまり、東京で交通網の拡大が予定されているということは、
今後も底堅い賃貸の需要が見込めるということです。
交通網の発達による移動時間の短縮だけではなく、
これから東京という巨大都市が、
新交通によってどのように進化していくのにも
注目していきたいと思います。
日本財託 マーケティング部 小林 和徳
◆ スタッフプロフィール ◆
マーケティング部所属し、セミナーやHPの運営、メールマガジンの
執筆などを通じて東京・中古・ワンルームの魅力を多くのお客様に伝える。
家庭では4歳になる息子と1歳になったばかりの娘のよき父親です。
子どもの写真と動画で携帯のメモリーは常に一杯。
家族に対する愛情も一杯のマイホームパパです。
====================================================================
■ 2.マンション投資を実践されたオーナーのナマレポート≪最新版≫
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
《 実際に購入されたお客様の声とその物件をご紹介!》
【老後の年金を作る No.159】
『私が選んだ準備時間の活用法』
http://www.nihonzaitaku.co.jp/report/report01/index.html
======================================================================
■ 3. セミナーのご案内 〜 参加無料 〜
書籍では伝えきれない熱い想いをお伝えします!
【延べセミナー参加者10,000名以上の実績!】
『サラリーマンのための東京中古マンション投資セミナー』
第111回【東 京】2012年10月13日(土)PM1:00〜3:30
第112回【東 京】2012年11月 3日(土)PM1:00〜3:30
第113回【東 京】2012年10月 4日(日)PM1:00〜3:30
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆ セミナーで学べる内容をご紹介 ◆
『なぜ、中古ワンルームなのか?』
『なぜ、東京なのか?』
『一棟アパート経営との違い』
『中古ワンルームマンションは本当にいまが買い時か?』
『投資物件の見分け方 失敗しない3つのポイント』
『地震に強い物件選び3つのポイント』
など、
最新の不動産市況を読み解きながら、
『なぜ、いまが買いどきなのか』
客観的なデータを交えて、詳しくご説明いたします。
◆ 今回の特選物件のご紹介 ◆
≪セミナー限定≫
年間平均入居率98%の賃貸管理会社の特選物件のご紹介
当社では、毎月約70戸の中古ワンルームマンションを
ご紹介していますが、すべて市場には出回っていない情報です。
こうした、表に出ない物件の情報も、
セミナーにご参加頂いた方にご紹介しております。
満室経営を目指すためには、
入居者が付きやすい物件を選ぶことが大切です。
平均入居率98%を誇る賃貸管理会社が選んだ物件を公開しておりますので、
物件情報に興味がある方も、
ぜひこの機会にセミナーにご参加ください!
◆ 本では伝えきれない熱い想いをお伝えします! ◆
『中古ワンルームは「東京23区」を買いなさい!』の著者である
日本財託グループ代表の重吉が、
書籍でお伝えしきれなかった熱い想いをセミナーでお伝えします!
セミナーの参加申込はこちらから(参加無料)
http://www.nihonzaitaku.co.jp/seminar/s_manage/
■ 賃貸管理会社はどこも同じと思っていませんか?
長期安定収入を得るための賃貸ノウハウ公開!
【賃貸管理セミナー】開催中!
第26回 2012年9月8日(土)14:00〜15:00
入居率98%の入居者募集のノウハウに加えて、
今回のセミナーでは、≪滞納トラブルの解決事例≫もたっぷりご紹介!
ぜひご参加ください♪
http://www.nihonzaitaku.co.jp/seminar/s_kanri/index.html
======================================================================
■4.編集後記
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
私は、現在週1回合気道を習っています。
3年前に友人からの勧めで始めたので、まだひよっこです。
合気道では、実践的な技を教わりますが、
空手や柔道など違い相手と対戦して勝ち負けを競うことはありません。
また、空手や柔道は自分のパワーで相手を打ち負かすイメージがありますが、
合気道は自分よりも相手の力を利用することに力点を置きます。
合気道を上達する上で大切なのが、「自然体」になるということです。
「自然体」とは、全身から余計な力を抜いた状態ですが、
単にふぬけ状態になることではありません。
稽古をしていると、余計な力を抜いた「自然体」が、
本当は一番強い状態なのがよく分かります。
「自然体」になることは、どんなスポーツでも効果的ですが、
私たちの日常生活においても大変有効です。
たとえば、日頃会社でプレゼンや会議で発表する際に、
「自然体」を意識することで、
緊張せず落ち着いた心を保てるようになります。
偉そうに説明しましたが、
かくいう私もなかなか「自然体」を保つことができません。
稽古で相手と向き合うと、
どうしても余計なところに力が入ってしまいます。
その点女性や年配の方は、余計な力を抜くことに長けているので
「自然体」を修得するのが早く、結果的に技の上達も早いです。
歳を取ると、過去の成功体験に固執したり、
変なプライドで頑固になってしまうことがあり、
せっかくの成長機会を自分が潰してしまいがちです。
仕事においても「自然体」を意識して、柔軟に物事を捉え、
自分の誤りは素直に認めるとともに、
良い点はどんどん受け入れていきたいと思います。
その心掛けは、若さを保つ秘訣にもつながると勝手に信じています。
日本財託 総務部 宮崎 雅啓
◆スタッフプロフィール
M・M
採用活動や社内研修、人事評価制度の整備やリスクマネジメントなど、
総務・人事の中心として活躍。
社員からの信頼も厚く、人当たりがよい温和な性格と
趣味はサーフィンというギャップが魅力です。
----------------------------------------------------------------------
◆メルマガの感想や日頃から疑問に思っていることなど、
どんなことでも結構です。ご意見をお聞かせください。
お待ちしています。
ご意見・ご感想はこちらから ⇒ mg-info@nihonzaitaku.co.jp
======================================================================
▼このメールのお問い合わせはこちらにお願いします
【メール】mg-info@nihonzaitaku.co.jp
【URL】http://www.nihonzaitaku.co.jp/
【発 行】株式会社 日本財託
TEL:03‐3347‐2411 FAX:03‐3347‐2300
【発 行】株式会社 日本財託管理サービス
TEL:03-3347-2414 FAX:03-3347-2420
【住 所】東京都新宿区西新宿1‐22‐2新宿サンエービル10F
【担 当】坂元 寛和
======================================================================