サブカルチャーの街から生まれ変わる『中野』
2012/10/11
★―――〔日本財託不動産投資情報マガジン〕 Vol.278 ―――――――――
☆☆ ■『サラリーマンのままで金持ち大家さんになる』■
☆★☆ 〜あなたの老後、本当に大丈夫!?〜
☆☆☆★ 日本財託HP http://www.nihonzaitaku.co.jp/
★☆☆☆☆――――――――――――――――――――――――――――――
※このメールは、お名刺の交換や当社への資料請求、また弊社のメルマガ登
録をされた方へ、お役に立てる情報をご提供させて頂く事を目的としてい
ます。メルマガの配信停止をご希望の方は、本文最後にございますURL
をクリックして下さい。
◆―――――――― 平成24年9月末現在の管理実績 ―――――――◆
オーナー様数4,415名、管理戸数10,992戸、入居率98.37%
◆――――――――――――― INDEX ――――――――――――◆
1. サブカルチャー街から生まれ変わる『中野』
2. マンション投資を実践されたオーナー様の生レポート≪最新版≫
3.「サラリーマンのための東京中古マンション投資セミナー」
〜参加者募集のお知らせ〜
4. 編集後記
======================================================================
■ サブカルチャー街から生まれ変わる『中野』
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
10月5日、中野セントラルパークがオープンしました。
中野セントラルパークは、JR中野駅周辺にあった
警察大学校等跡地の再開発によって作られた
オフィスビルと商業施設、そして3つの大学が集まる複合施設です。
今回オープンしたのは、オフィスビルや商業施設になります。
2013年には、帝京平成大学と明治大学の新キャンパス、
早稲田大学の国際コミュニティプラザが新設されます。
この3つの大学施設に通う学生だけでも、
12,500人以上になるといいます。
そのうち、約2,000人は帝京平成大学の学生です。
これまで千葉キャンパスと池袋キャンパスにあった
薬学部、現代ライフ学部、ヒューマンケア学部、
健康メディカル学部、地域医療学部を
新たに中野キャンパスに移転する予定です。
明治大学の中野キャンパスは、
千代田区駿河台、和泉市、生田市に続く4つ目のキャンパスになります。
新たに設置される総合数理学部と
和泉キャンパスから移転する国際日本学部の2学部をはじめ、
大学院研究科が開設されます。
これにより、約2,500人が新たに中野を利用することになります。
国際日本学部は、マンガやアニメ、歌舞伎といった
日本文化を海外に発信する人材を育てるというユニークな学部です。
サブカルチャー発信地として知名度の高い中野の魅力を捉えた
学部の移転ともいえます。
そして、早稲田大学の「中野国際コミュニティプラザ」は、
国際交流を目的に、日本人学生と留学生が混在する
約900人規模の学生寮を備え、
中長期的には留学生を8,000人を受け入れる目標を掲げています。
こうした大学施設を利用するのは学生だけではありません。
教員、職員など大学関係者も学生と一緒に移転してくるので、
施設の利用者はさらに増えることが見込まれるのです。
中野セントラルパークが生み出す新たな人の流れは
学生だけではありません。
中野セントラルパークのオフィスビルは、
東京ドーム約2.6個分の床面積122,476平米もの
広大なオフィススペースを有しています。
すでに東証1部上場企業の栗田工業が本社機能を移転し、
2013年3月には、キリンビールやキリンビバレッジ、メルシャンなど、
キリングループの本社移転が予定され、
これにより10,000人を超える就業者が増えるといわれています。
これまで、中野区の企業数は約4,400社で、
東京23区のなかで最も少ない企業数でした。
それが、中野セントラルパークの完成により、
これまでの「サブカルチャーの発信地」というイメージを保ちつつ、
「学生都市」「ビジネス街」という
新たな特長を備えた魅力溢れる複合都市へ変貌したのです。
新しい職場、学校ができれば、そこに通うビジネスマン、学生が集まり、
周辺では、住まいの需要が生まれます。
最近のお部屋探しのトレンドは『職住近接』です。
職場からできるだけ近い場所に住みたいという人が増えているのです。
職場と住まいが近ければ、通勤・通学に掛かる時間を減らすことができれば、
自由な時間を持つことできます。
また、東日本大震災では多くの帰宅困難者を出しました。
震災当日は軒並み電車がストップしており、
私はレンタルバイク屋でバイクを借りて、南町田まで帰ろうとしました。
しかし、新宿駅周辺は人で溢れかえっており、
10分たってようやく数メートル進める程度です。
結局、閉店までにお店にたどり着くことはできそうもなかったので、
バイクはキャンセルして、渋谷まで歩いていき、
田園都市線の再開を待つことにしました。
このように、震災の影響もあり、
自宅はできるだけ会社に近いほうが良い、歩いて帰れる場所が良いと、
都心に近い住まいを求める需要が高まっているのです。
そして、その賃貸需要の基点となるのが
企業や学校が集まるビジネス街・学生街です。
新しい複合施設が完成すれば、
その複合施設を基点として賃貸需要が広がっていき、
周辺地域に住まいを探す人が現れます。
東京では、こうした複合施設が次々と誕生しています。
2012年だけでも、東京スカイツリータウン、
ダイバーシティ東京、渋谷ヒカリエ、新たに生まれ変わった東京駅、
そして中野セントラルパークが誕生しました。
中野区は渋谷区や新宿区、豊島区と隣接しています。
この3つの区には、渋谷駅、新宿駅、池袋駅といった
ビッグターミナルがあります。
それぞれが鉄道の駅としての機能だけではなく、
その周辺にはオフィスやデパート、
飲食店と数多くの要素を含んだ複合施設が存在しています。
この複合施設を基点として賃貸需要が広がっています。
中野セントラルパークの完成により生まれた新しい賃貸需要が、
すでに存在する渋谷駅、新宿駅、池袋駅の複合施設を基点とした
賃貸需要と重なって、その相乗効果で周辺地域に
より高い賃貸需要をもたらすことが期待されます。
こうした現象が期待できるのは
再開発事業がいたるところで行われている
東京ならではのものです。
中野周辺がこれからどのように変わって行くのか、
来春の大学のオープンがいまから楽しみです。
日本財託 マーケティング部 小林 和徳
◆ スタッフプロフィール ◆
小林 和徳(こばやしかずのり)
マーケティング部所属し、セミナーやHPの運営、メールマガジンの
執筆などを通じて東京・中古・ワンルームの魅力を多くのお客様に伝える。
家庭では4歳になる息子と1歳になったばかりの娘のよき父親です。
子どもの写真と動画で携帯のメモリーは常に一杯。
家族に対する愛情も一杯のマイホームパパです。
====================================================================
■ 2.マンション投資を実践されたオーナーのナマレポート≪最新版≫
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
《 実際に購入されたお客様の声とその物件をご紹介!》
【老後の年金を作る No.163】
『押し売りなしが購入の決め手』
http://www.nihonzaitaku.co.jp/report/report01/index.html
======================================================================
■ 3. セミナーのご案内 〜 参加無料 〜
書籍では伝えきれない熱い想いをお伝えします!
【延べセミナー参加者11,000名の実績!】
『サラリーマンのための東京中古マンション投資セミナー』
第112回【東 京】2012年11月 3日(土)PM1:00〜3:30
第113回【東 京】2012年11月 4日(日)PM1:00〜3:30
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆ セミナーで学べる内容をご紹介 ◆
『なぜ、中古ワンルームなのか?』
『なぜ、東京なのか?』
『一棟アパート経営との違い』
『中古ワンルームマンションは本当にいまが買い時か?』
『投資物件の見分け方 失敗しない3つのポイント』
『地震に強い物件選び3つのポイント』
など、
最新の不動産市況を読み解きながら、
『なぜ、いまが買いどきなのか』
客観的なデータを交えて、詳しくご説明いたします。
◆ 今回の特選物件のご紹介 ◆
≪セミナー限定≫
年間平均入居率98%の賃貸管理会社の特選物件のご紹介
当社では、毎月約70戸の中古ワンルームマンションを
ご紹介していますが、すべて市場には出回っていない情報です。
こうした、表に出ない物件の情報も、
セミナーにご参加頂いた方にご紹介しております。
満室経営を目指すためには、
入居者が付きやすい物件を選ぶことが大切です。
平均入居率98%を誇る賃貸管理会社が選んだ物件を公開しておりますので、
物件情報に興味がある方も、
ぜひこの機会にセミナーにご参加ください!
◆ 本では伝えきれない熱い想いをお伝えします! ◆
『中古ワンルームは「東京23区」を買いなさい!』の著者である
日本財託グループ代表の重吉が、
書籍でお伝えしきれなかった熱い想いをセミナーでお伝えします!
セミナーの参加申込はこちらから(参加無料)
https://www.nihonzaitaku.co.jp/form/manage_seminar/schdule.html
■ 賃貸管理会社はどこも同じと思っていませんか?
長期安定収入を得るための賃貸ノウハウ公開!
【賃貸管理セミナー】開催中!
第27回 2012年10月27日(土)14:00〜15:00
入居率98%の入居者募集のノウハウに加えて、
今回のセミナーでは、≪滞納トラブルの解決事例≫もたっぷりご紹介!
ぜひご参加ください♪
http://www.nihonzaitaku.co.jp/seminar/s_kanri/index.html
======================================================================
■4.編集後記
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
先日、身内だけで小さな結婚式を行いました。
一生の思い出に残る素晴らしい日になったと思います。
なかでも、ゆっくりとバージンロードを歩いてくる
新婦を迎えた時のことは忘れられません。
愛娘の手を取り、そっと私に近づける義父の顔を見たとき、
式場の担当者が言っていた言葉を思い出しました。
『今まで育ててきたお嬢様を、
"後は任せたぞ!"という気持ちで新郎様へ託す。
まさに人生のバトンタッチですよね。
バージンロードでのこのやり取りが、私は一番感動するんです』
新婦の手を取る責任の重さを再認識した瞬間でした。
そして、結婚式が終わる頃、
義父が涙ぐんだ笑顔で私に言いました。
『娘を育てる私の役目はこれで終わったと思っています。
これからはお互いの価値観を尊重し合い、
娘を宜しくお願いしますね!』
その言葉を聞いた時、私も思わず涙を流してしまいました。
深々と頭を下げ、義父の手を強く握り返しました。
結婚とは、「相手の人生にも責任を持つ事だ」と私は思っています。
その責任は当然重く、時には大きな困難に遭遇し、
悩み苦しむ時があるかも知れません。
そんな時こそ、この言葉を思い出し、
私を選んでくれた妻と両親への感謝の気持ちを忘れず、
精一杯頑張っていきたいと思います。
日本財託管理サービス 賃貸営業部 綱川 貴也
◆スタッフプロフィール
T・T
賃貸営業部にて城西エリア担当する。
空室物件の早期客付けを実現するため、
最大の協力会社である賃貸仲介会社との信頼関係の構築に向けて、
定期的な訪問営業も欠かさず行なっている。
結婚式では、新婦の希望で細身タキシードを着るために
ダイエットを開始、2ヶ月で6キロの減量に成功。
結婚式を終えた今までも健康のために続けている。
----------------------------------------------------------------------
◆メルマガの感想や日頃から疑問に思っていることなど、
どんなことでも結構です。ご意見をお聞かせください。
お待ちしています。
ご意見・ご感想はこちらから ⇒ mg-info@nihonzaitaku.co.jp
======================================================================
▼このメールのお問い合わせはこちらにお願いします
【メール】mg-info@nihonzaitaku.co.jp
【URL】http://www.nihonzaitaku.co.jp/
【発 行】株式会社 日本財託
TEL:03‐3347‐2411 FAX:03‐3347‐2300
【発 行】株式会社 日本財託管理サービス
TEL:03-3347-2414 FAX:03-3347-2420
【住 所】東京都新宿区西新宿1‐22‐2新宿サンエービル10F
【担 当】坂元 寛和
======================================================================