現役サラリーマン6,000人に聞いた『定年後のリアル』

2014/05/29

★―――〔日本財託不動産投資情報マガジン〕 Vol.357 ―――――――――

☆☆    ■『サラリーマンのままで金持ち大家さんになる』■

☆★☆     〜あなたの老後、本当に大丈夫!?〜

☆☆☆★   日本財託HP

★☆☆☆☆  http://www.nihonzaitaku.co.jp/

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

※このメールは、お名刺の交換や当社への資料請求、また弊社のメルマガ登

録をされた方へ、お役に立てる情報をご提供させて頂く事を目的としてい

ます。メルマガの配信停止をご希望の方は、本文最後にございますURL

をクリックして下さい。

◆―――――――― 平成26年4月末現在の管理実績 ―――――――◆

オーナー様数5,107名、管理戸数12,952戸、入居率99.35%

◆――――――――――――― INDEX ――――――――――――◆

1. 現役サラリーマン6,000人に聞いた『定年後のリアル』

2. マンション投資を実践されたオーナー様の生レポート≪最新版≫

3.「サラリーマンのための東京中古マンション投資セミナー」

〜参加者募集のお知らせ〜

4. 編集後記

======================================================================

■ 現役サラリーマン6,000人に聞いた『定年後のリアル』

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

「いったい、なんなのよ。本当にろくなことしないんだからっ!」

日曜日、ニュース番組を見ていると

台所から妻の怒り声が聞こえてきました。

ちなみに、朝からゴロゴロとしている私が

怒られてたわけではありません。

妻の怒りの矛先は、テレビで報道されている

ある話題に向けられたものでした。

それは、インタビューに応えている

田村厚生労働相のコメントでした。

『公的年金の受け取り開始年齢について、

75歳まで延長する案も考えている』というのです。

現在の年金制度では、国民年金の受給開始年齢は65歳。

そして、原則60歳から受給開始だった厚生年金は、

現在、男性が2025年度、女性が2030年度までに、

65歳からの受給開始へと段階的に引き上げている最中です。

年金の受給開始は65歳からですが、

個人の判断で70歳まで、遅らせることが可能です。

これを「繰り下げ」といいます。

この繰り下げを実行して、

年金を受け取る時期を遅らせれば、

70歳以降にもらえる年金額が増えることになります。

今回の報道は、この繰り下げを75歳まで

延長できるように検討しているというものです。

65歳という受給開始年齢を、

さらに引き上げようというものではありませんが、

誤解を生みやすい発言ですよね。

妻のように勘違いした方も多いのではないでしょうか。

とはいえ、政府内には受給開始年齢を67歳や68歳まで

引き上げようという案もあるようです。

私たち現役サラリーマンの老後生活が

厳しい状況にあることに変わりません。

今回のコラムは、こうした厳しい社会状況を踏まえて、

不労収入を作ることの重要性について考えていきます。

昨年、内閣府が35歳から64歳までの現役サラリーマン

約6,000人を対象に、

『高齢化の状況及び高齢社会対策の実施状況』

に関するアンケート調査を行いました。

調査結果によれば、

「65歳を超えても働きたい」と回答した方が50.4%、

実に半分以上もいることが分かったのです。

さらに、4人に1人は

「働けるうちはいつまでも働きたい」と回答しています。

ただし、その働く理由は、

仕事にやりがいや生きがいを求めるものではなく、

生活の糧を得るために働くというものでした。

働く理由のおよそ4割が、

「自由に使えるお金を作るため」という回答でしたが、

その約2倍の方が

「生活費を得るため」と回答しているのです。

働かなければ老後の生活はままならないと

考えている一方で、

老後の収入源として年金を頼りにしている現状も

アンケート結果からわかりました。

同調査結果によれば、

定年後の収入源について3つまでの複数回答で尋ねたところ

「厚生年金などの公的年金」と回答した方が約8割を占めます。

次いで、

「貯蓄や退職金の取り崩し(46.2%)」

「自分か配偶者の給料収入(45.6%)」と続きます。

つまり、

『老後の収入源は年金や貯蓄に頼るが、

それだけでは生活していけない。』

そんな切実な姿がアンケート結果から、

浮き彫りになってきているのです。

冒頭にご紹介したように、

厚生年金の受給開始年齢は65歳へと

段階的に引き上げられている最中です。

さらに、今後は欧米諸国のように、

年金の受給開始年齢が引き上げられるかもしれません。

また、受給開始年齢の引き上げを行われなくても、

年金制度を維持するために、

年金額が減らされてしまうことも考えられます。

日本の年金制度は賦課方式と呼ばれる、

現役世代が高齢者を支える仕組みをとっています。

賦課方式が成り立つ前提は、

高齢者人口よりも現役世代の人口が多いことです。

すでに、日本は4人に1人が高齢者という、

超高齢化社会に突入しています。

2030年には3人に1人、2050年には2人に1人と、

さらに高齢化が進む予測です。

冒頭の政治家のコメントも

こうした苦しい年金制度の台所事情を

考慮してのものでしょう。

ただ、定年後も働き続けるといっても

簡単な話ではありません。

現役時代と比べて収入は落ちるでしょうし、

これまで培ってきたスキルや能力を生かした

仕事に就ける保証もありません。

シニア層の求人内容を見ると、

これまでの知識やスキルが生かせる仕事よりも、

身体を使った仕事のほうが多いのが現状です。

いまは体力があっても、

年を重ねてくると、体力の衰えは避けられません。

そうなってくると、こうした仕事を長時間続けることは

難しいですよね。

また、ご自身は病気をしないで元気でいられても、

同じように年齢を重ねた家族が病気になるかもしれません。

また、ご両親の介護の問題も出てきます。

そうした時に、あなたが働かなくても毎月安定して入ってくる収入

『不労収入』があれば、どれだけ助かることでしょうか。

しかも、いったん不労収入を作ってしまえば、

その月に入ってきたお金を全額使い切ってしまっても、

翌月にはまた収入が入ってきます。

貯蓄を取り崩していく生活の場合、

どうしても預金通帳に記載された残高が気になってしまいますよね。

お金に限りがあるので、

趣味や旅行に思い切ってお金を使うことに

二の足を踏んでしまいます。

継続収入があるからこそ、

自由にお金を使うことができるのです。

このように不労収入を作ることができれば、

お金の面だけでなく、精神的にも心穏やかに

暮らせるのではないでしょうか。

サラリーマンにとっては

将来の老後生活を取り巻く環境は厳しいですが、

なにも、いますぐ定年がくるわけではありません。

サラリーマンは、その信用力を使って、

ローンを組むことができます。

少額の頭金からスタートして、

ローンで不動産投資を始める。

そして、繰り上げ返済を行いながらローンの完済を目指す。

そんな不労収入作りを定年後に備えて、

スタートされるのはいかがでしょうか。

日本財託 マーケティング部 小林 和徳

◆スタッフプロフィール

横浜市出身の35歳

マーケティング部所属し、セミナーやHPの運営、

メールマガジンの執筆などを通じて

東京・中古・ワンルームの魅力を多くのお客様に伝える。

家庭では5歳になる男の子と3歳の女の子の父親です。

息子の影響ですっかり特撮ヒーロー番組にはまっています。

◆ ≪不動産投資コラムが300本以上≫

不動産投資コラムのバックナンバーはこちらから

http://www.nihonzaitaku.co.jp/mailmag/backnumber/

====================================================================

■ 2.≪登場人数380名以上≫

マンション投資を実践されたオーナーのナマレポート≪最新版≫

――――――――――――――――――――――――――――――――――

《 実際に購入されたお客様の声とその物件をご紹介!》

【資金の効果的な運用 No.85】

『副業と不動産投資の違い』

R・O 36歳 群馬県在住

日本財託を知ったきっかけ:知人の紹介

ご購入日:平成20年6月

ご購入物件:東京都豊島区(椎名町駅8分)昭和62年築

自己資金100万円 他2戸

3年前から、本業のサラリーマンとは別に、

副業としてインターネットの使い方を教えています。

当初は、空いた時間をうまく利用しようと考えて始めたのですが、

思いのほか好評でした。

気が付けば、副業を行うための時間が大きくなっていて、

本業とのバランスを取ることが厳しくなってきました。

「会社を辞めようと思っています」思い切って、

上司に相談したことがあります。

http://www.nihonzaitaku.co.jp/report/report04/post-237.html

◆ 過去のオーナー様の体験談はこちらから

http://www.nihonzaitaku.co.jp/report/

=====================================================================

■ 3. セミナーのご案内 〜 参加無料 〜

【延べセミナー参加者14,000名の実績!】

『サラリーマンのための東京中古マンション投資セミナー』

【東 京】2014年7月5日(土)PM1:00〜3:30

セミナーの参加申込はこちらから(参加無料)

https://www.nihonzaitaku.co.jp/form/manage_seminar/schdule.html

――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆ セミナーで学べる内容をご紹介 ◆

『なぜ、中古ワンルームなのか?』

『なぜ、東京なのか?』

『一棟アパート経営との違い』

『中古ワンルームマンションは本当にいまが買い時か?』

『投資物件の見分け方 失敗しない3つのポイント』

『地震に強い物件選び3つのポイント』

など、

最新の不動産市況を読み解きながら、

『なぜ、いまが買いどきなのか』

客観的なデータを交えて、詳しくご説明いたします。

◆ 今回の特選物件のご紹介 ◆

≪セミナー限定≫

年間平均入居率98%の賃貸管理会社の特選物件のご紹介

当社では、毎月約70戸の中古ワンルームマンションを

ご紹介していますが、すべて市場には出回っていない情報です。

こうした、表に出ない物件の情報も、

セミナーにご参加頂いた方にご紹介しております。

満室経営を目指すためには、

入居者が付きやすい物件を選ぶことが大切です。

平均入居率98%を誇る賃貸管理会社が選んだ物件を公開しておりますので、

物件情報に興味がある方も、

ぜひこの機会にセミナーにご参加ください!

セミナーの参加申込はこちらから(参加無料)

https://www.nihonzaitaku.co.jp/form/manage_seminar/schdule.html

■ 賃貸管理会社はどこも同じと思っていませんか?

長期安定収入を得るための賃貸ノウハウ公開!

【賃貸管理セミナー】開催中!

2014年6月14日(土)14:00〜15:30

入居率98%の入居者募集のノウハウに加えて、

今回のセミナーでは、≪滞納トラブルの解決事例≫もたっぷりご紹介!

ぜひご参加ください♪

http://www.nihonzaitaku.co.jp/seminar/s_kanri/index.html

======================================================================

■4.編集後記

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

娘が就職してから、

もうすぐ2ヶ月が経ちます。

慣れない仕事で悩んでいないだろうか、

同僚とはうまくやれているのだろうか、

職場に馴染めているのだろうか、

社会人として独り立ちしたといっても、

親としては、子どものことはいつでも心配なものです。

とはいえ、娘を無事に社会に送り出したことは、

親としての大きな役目を終えたようで、

感慨深いものがあります。

娘の入社式を終えた日の夜。

妻と2人で、娘が小さかった頃の思い出を

語り合いました。

いまの自宅を購入して、埼玉県に引越しするまでの8年間、

小金井市で暮らしていました。

当時、住んでいた公団住宅の近くには、

小金井公園があり、休日にはよく家族で訪れていました。

公園が見えてくると、それまでつないでいた手を振り切って

駆け込むように公園に入っていきます。

公園には、滑り台やターザンロープといった遊具がたくさんあって、

娘はいつまでたっても、帰ろうとしません。

夢中で遊んでいる当時3歳の娘を捕まえて、

「ね、もう帰ろうよ」というと

『やだ!まだ帰らない。遊ぶ』といって、

体をよじって私の手から抜け出し、

また、滑り台のほうへ走り去っていきます。

そんな娘のやんちゃな姿が、

昨日のことのように思い出されました。

結局、夏休みの間、朝から夕方まで公園で過ごしたおかげで、

海水浴に一度も行っていないのに、

真っ黒に日焼けしたこともありました。

思い出話に花を咲かせていると、

久しぶりに小金井市を訪れてみよう

という話になりました。

中央線「武蔵小金井」駅に着くと、

まずは、あの「小金井公園」を散策しました。

その後、子どもたちが産まれた病院。

結婚生活をスタートさせた公団住宅を訪ね歩きました。

残念ながら、家族が過ごした公団住宅は老朽化のため、

新しいマンションに建て替えられていました。

近くのベンチに腰掛けながら、

ぼんやりと真新しいマンションを眺めていました。

6帖の和室が二間、2DKの公団住宅は

決して広くはありませんでしたが、

泣いたり、笑ったり、時には叱ったり、

あの部屋では本当に色々なことがありました。

「弟が産まれたとき、お姉ちゃんがママのマネをして、

よくおむつの替えを手伝ったね」

『突然、発熱してけいれんを起こしたとき、

このまま死んじゃうんじゃないかって、慌てて救急車を呼んだよね』

妻とベンチに座りながら、時間を忘れて語りあっていました。

気が付けば、あたりはもう薄暗くなっていました。

一晩中、歩いて足もクタクタですが、

心地良い疲れです。

娘との思い出を巡る一日でしたが、

改めて、妻に感謝を感じるきっかけにもなりました。

平日は仕事で帰りが遅くなり、

子どもの世話といったらお風呂に入れるくらい。

子どもたちのオムツを替えたことも

本当に数えるくらいしかありません。

妻がいないと、子どもたちに何をしてあげればよいのかわからない

まったくのお手上げ状態でした。

娘が無事社会人としての門出を

飾ることができたのも、妻のおかげです。

思い切って感謝の言葉を伝えてみました。

「今日は、親として一つの卒業式になったね。

これもお母さんのおかげです。ありがとう」

妻は何も言わず、

にっこりと笑って頷いてくれました。

私たち夫婦には、もう1人、大学生の息子がいるので、

親としての本当の卒業式は、2年後の春になります。

今度は、感謝の言葉だけでなく

きちんと卒業旅行をしようと計画しています。

日本財託 総務部 A・D

◆スタッフプロフィール

鹿児島県霧島市出身の54歳。

日本財託の総務部に所属し、

社員が働きやすい職場環境づくりを目指している。

中学2年生の時、両親の転勤をきっかけに三重県に引っ越し。

三重県代表として出場した全国高校サッカー選手権では、

決勝の舞台「国立競技場」のピッチに立つ。

いよいよ、サッカー王国ブラジルでワールドカップでは、

日本はもちろん、ブラジルにもエールを送る。

----------------------------------------------------------------------

◆メルマガの感想や日頃から疑問に思っていることなど、

どんなことでも結構です。ご意見をお聞かせください。

お待ちしています。

ご意見・ご感想はこちらから ⇒ mg-info@nihonzaitaku.co.jp

======================================================================

▼このメールのお問い合わせはこちらにお願いします

【メール】mg-info@nihonzaitaku.co.jp

【URL】http://www.nihonzaitaku.co.jp/

【発 行】株式会社 日本財託

TEL:03‐3347‐2411 FAX:03‐3347‐2300

【発 行】株式会社 日本財託管理サービス

TEL:03-3347-2414  FAX:03-3347-2420

【住 所】東京都新宿区西新宿1‐22‐2新宿サンエービル10F

【担 当】坂元 寛和

======================================================================

SEMINAR・CONSULTATION

セミナー・相談会 開催中

あなたに合った方法で学べるから「不動産投資」のことが良くわかる!
日本財託でしか聞けない 不動産投資セミナー
こんな方にはセミナーがおすすめ!
  • 不動産投資をはじめて学ぶ方
  • 不動産投資の未経験者
  • 基本から応用まで幅広く知りたい方
  • なにから勉強したらよいかわからない方

当社オーナーの7人に1人がFIREを実現!
実践に基づく【鉄板ノウハウ】が学べます

  • 毎週変わる、セミナーテーマと特別講師!
    1億を稼ぐ資産家や現役サラリーマンオーナーが限定登壇
  • 普通のサラリーマンでも
    10年で経済的自由が目指せるテクニックを大公開
  • 値上がり、節税のようなうまい話ではなく
    長期的、安定的に家賃収入を得る方法が学べる
  • メリットからリスク、家賃収入の増やし方まで
    不動産投資がイチからわかる
※セミナー終了後に個別相談会も行っています!
しつこい電話や強引な営業一切なし 無料個別相談会
こんな方には相談会がおすすめ!
  • まず何から検討するべきか分からない
  • 投資用ローンを組めるか知りたい
  • 投資物件の情報が知りたい
  • 区分と一棟どっちで始めるべき?

他社からすでにご提案を受けている案件の
アドバイスも大歓迎です!

  • お好きな日時、オンラインで気軽に相談OK
  • いつまでに、どれぐらいの収入を作れるのか
    お伝えします
  • セミナーで伝えきれない投資の注意点もわかる
  • 資産を効率的に増やすローンの使い方、
    提携ローン、自己資金
    の活用法をご紹介
  • 投資のご質問やご不安な点を全てお答えします
※参加者には不動産投資の書籍をプレゼント!

当社はしつこい電話・強引な勧誘は一切行っておりません。
安心してお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

営業時間/平日9:00~18:00

  • ご質問だけでもOK
  • 資料請求も承ります