相続『税』対策だけだと失敗する!?大切なのは10年後の賃貸需要
2014/07/17
★―――〔日本財託不動産投資情報マガジン〕 Vol.365 ―――――――――
☆☆ ■『サラリーマンのままで金持ち大家さんになる』■
☆★☆ 〜あなたの老後、本当に大丈夫!?〜
☆☆☆★ 日本財託HP
★☆☆☆☆ http://www.nihonzaitaku.co.jp/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
※このメールは、お名刺の交換や当社への資料請求、また弊社のメルマガ登
録をされた方へ、お役に立てる情報をご提供させて頂く事を目的としてい
ます。
◆―――――――― 平成26年6月末現在の管理実績 ―――――――◆
オーナー様数5,200名、管理戸数13,095戸、入居率99.13%
◆――――――――――――― INDEX ――――――――――――◆
1. 相続『税』対策だけだと失敗する!?大切なのは10年後の賃貸需要
2. マンション投資を実践されたオーナー様の生レポート≪最新版≫
3.「サラリーマンのための東京中古マンション投資セミナー」
〜参加者募集のお知らせ〜
4. 編集後記
◆◆◆◆◆◆ 日本財託グループからのお知らせ ◆◆◆◆◆◆◆◆
【50歳になったら相続学校 新宿校 第1期生 募集のお知らせ】
プロの実務家から相続知識を学ぶ2日間
『相続知識検定3級取得講座』のご案内
日時:7月26日(土)・27日(日)
両日ともに10時〜17時40分
場所:新宿NSビル30F ルーム5
費用:30,000円(税別)
【講座の詳細はこちらから】
https://www.nihonzaitaku.co.jp/form/lp_souzoku/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
≪50歳になったら相続学校≫『相続知識検定3級取得講座』は、
家族が円満に相続を乗り越えること、
それによって家族の絆を深めてもらうことをコンセプトにした講座です。
講座では、この円満相続に導くために
必要な相続の基礎知識やノウハウを、
相続実務の最前線で活躍するプロの実務家
(弁護士・税理士・司法書士・行政書士・不動産鑑定士)から
楽しく学ぶことができます。
■ 50歳になったら相続学校で学べるポイント
≪相続に関する基本的な知識を身に付けることができる≫
数ある相続対策法のそれぞれのメリットとデメリットを見分けられ、
家族に最適な方法を見極めることができます。
≪相続に精通した専門家を見る目を養える≫
円満相続で重要なポイントは、実務に精通した
信頼のおけるパートナーを選ぶことが大切です。
この講座を受講すれば信頼のおけるパートナーを
見つけ方が分かります。
≪事例中心の講義なので楽しく相続の知識が学べる≫
コンサルティングの現場で実際にあった事例をもとにした
講義なので、相続の知識も楽しく身に付けられます。
≪相続の第一線で活躍する専門家から学べる≫
講師陣は全員が経験豊富なプロの実務家。
だから、現場で活用されている
実践的な知識・ノウハウが学べます。
■ 受講者の声
・事例をもとに解説いただいたので、具体的で伝わりやすかったです。
全体的に講師の方の話は良かったです。
・相続のさわりの知識としては、とても内容濃く、勉強になりました。
普段、自分自身で学ばなければならないような使える知識が
たくさん詰まっていて良かったです。
・理解しやすかった。講座資料も本を何冊読むより良いもので、
これからも参考にしていきたいと思う。
・事例を多く取り上げて頂き、知識が具体的に身に付きました。
何度でも聴きたい内容であり、講師の方々のレベルの高さを感じました。
【講座の詳細はこちらから】
https://www.nihonzaitaku.co.jp/form/lp_souzoku/
======================================================================
■ 相続『税』対策だけだと失敗する!?大切なのは10年後の賃貸需要
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
今年の4月、消費税が5%から8%に上がりました。
その影響もあり、ハウスメーカーによる『持ち家』の
住宅着工件数は急減しています。
4月の持ち家の住宅着工数は
前年同月比で16.1%の減少です。
その一方で、『賃貸住宅』の着工件数は
14ヶ月連続でプラスを維持しており、相変わらず好調です。
2013年度、賃貸住宅は新しく37万戸が建てられました。
これは前年度比で15.3%の増加です。
賃貸住宅が好調な理由は、
相続税対策として盛んに建てられているからです。
現金をそのまま相続した場合、
相続税額を計算するためのベースとなる
相続税評価額は、額面金額の100%となります。
一方、現金を投資用の不動産に組み替えた場合、
評価額はおよそ3分の1程度に圧縮することができます。
この相続税評価額の圧縮効果を狙って、
賃貸住宅がどんどん建てられているのです。
みずほ総合研究所の調べによれば、
相続税対策を目的とした賃貸住宅の建築は、
これから年15,000戸ほど、押し上げると予測しています。
たしかに賃貸住宅は節税対策になります。
しかし、節税だけを目的にアパートを建ててしまうと、
『こんなはずじゃなかった。』と、
大きなトラブルを招きかねません。
今回のコラムは、相続税対策を目的にした
地方のアパート建築の危険性についてご紹介します。
来年1月から相続税の基礎控除額が4割削減され、
最高税率も引き上げられることから、
相続税対策に注目が集まっています。
たしかにアパートを建築すれば、相続税評価額を圧縮でき、
それが節税対策になります。
ただ、アパートを建てる際には、
立地が一番重要になります。
これから人口の減少が見込まれる
賃貸需要が少ないエリアにアパートを建ててしまうと、
その後は『空室』の不安をずっと抱えることになります。
空室リスクは、いままでもコラムで繰り返しお伝えしてきましたが、
これだけ強調するのは、
日本はすでに人口減少時代に突入しているからです。
しかも、先日衝撃的な発表までありました。
全国1741自治体のうち、
過半数の896の自治体が『消滅可能性都市』だというのです。
消滅可能性都市とは、
若年女性(20〜39歳)人口が、
10年から40年までの間に半分以下になることをいいます。
信じられないような話ですが、
少なくとも政府は、人口減少に危機感を抱いていることは分かります。
実際、政府は
『50年後も1億人程度の人口を維持する。』
『2020年をめどに、人口急減・超高齢化の流れを変える。』
といって、数字目標まで定めるようになりました。
人口はすでにピークアウトしており、
改善の目標は定めていますが、効果は未知数です。
そして、人口の減少スピードは
地方ではより加速しているのです。
いま、アパートが満室だったとしては
10年後も同じように満室だとは限りません。
人口が減少していくのであれば、
それに伴って、空室が増えるのも避けられません。
大切なのは、いまこの瞬間の賃貸需要ではなく、
10年後の賃貸需要です。
また、いくら不動産会社がアパートを一括借り上げして、
家賃を保証してくれるといっても、
当社約束した額で、いつまでも保証し続けてくれるわけではありません。
家賃の減額交渉に応じなければ、
一方的に契約を切られてしまうこともあります。
最終的に手元に残ったのは、
多額な借金と老朽化が進んで空室だらけのアパートというのではやり切れません。
こうしたアパートを相続したご家族も、
空室や度重なる修繕で大変な苦労をされるはずです。
また、地方や郊外でも
土木・建築業を中心に人手不足が続いているので、
こうした需要をうまく取り込めれば、
地方でも安定したアパート経営ができるとハウスメーカーはすすめています。
ただ、リーマンショック後、
工場で働く人たちで満室だったアパートが、
工場の閉鎖と共に、空室が一気に続出してしまったことを思い出してください。
賃貸需要が工場や大学のような特定の層に限られていたり、
期間が限られているような場合、
安定した賃貸経営は難しくなります。
そもそも、有効求人倍率が改善して、
約22年ぶりの高い水準になったといっても、
求人の内容は介護や土木・建築を中心としたものです。
若者に人気がある一般事務職のような仕事は、
地方では数が限られているので、
こうした仕事に就くために東京へと続々と
若者が集まってきているのです。
このように、相続税対策だけを目的に地方でアパートを建てると
将来大変なことになります。
すでに、地方や郊外で老朽化したアパートを所有していたり、
利用していない土地があれば、
アベノミクスで不動産市況が活況になっている
いまのうちに売却すること。
そして、その売却して得た資金で、
優良な不動産に組み替えることをおすすめします。
最も大切なことは、目先の節税効果ではなく、
将来の賃貸重要の見極めです。
日本財託 マーケティング部 小林 和徳
◆スタッフプロフィール
横浜市出身の35歳
マーケティング部所属し、セミナーやHPの運営、
メールマガジンの執筆などを通じて
東京・中古・ワンルームの魅力を多くのお客様に伝える。
家庭では5歳になる男の子と3歳の女の子の父親。
最近、休日はもっぱら「妖怪メダル」を探し歩いている。
◆ ≪不動産投資コラムが300本以上≫
不動産投資コラムのバックナンバーはこちらから
http://www.nihonzaitaku.co.jp/mailmag/backnumber/
====================================================================
■ 2.≪登場人数390名以上≫
マンション投資を実践されたオーナーのナマレポート≪最新版≫
――――――――――――――――――――――――――――――――――
《 実際に購入されたお客様の声とその物件をご紹介!》
【資金の効果的な運用 No.88】
『予期せぬボーナス』
D・T様 35歳 東京都在住
日本財託を知ったきっかけ:
書籍「東京の中古ワンルームを3戸持ちなさい!」
ご購入日:平成22年7月
管理委託物件:江東区(JR京葉線「塩見」徒歩8分)
平成18年築 頭金140万円 ほか1戸
不動産投資に興味を持つようになったのは、当時ロングセラーを
記録していた「金持ち父さん貧乏父さん」を読んだからです。
この本には、著者であるロバート・キヨサキ氏の体験談が書かれています。
書籍を読んで、キヨサキ氏のように、私も自ら働かずに得られる
不労所得で暮らせるようになりたいと思ったのです。
http://www.nihonzaitaku.co.jp/report/report04/post-243.html
◆ 過去のオーナー様の体験談はこちらから
http://www.nihonzaitaku.co.jp/report/
=====================================================================
■ 3. セミナーのご案内 〜 参加無料 〜
【延べセミナー参加者14,000名の実績!】
『サラリーマンのための東京中古マンション投資セミナー』
【東 京】2014年8月 2日(土)PM1:00〜3:30
セミナーの参加申込はこちらから(参加無料)
https://www.nihonzaitaku.co.jp/form/manage_seminar/schdule.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆ セミナーで学べる内容をご紹介 ◆
『なぜ、中古ワンルームなのか?』
『なぜ、東京なのか?』
『一棟アパート経営との違い』
『中古ワンルームマンションは本当にいまが買い時か?』
『投資物件の見分け方 失敗しない3つのポイント』
『地震に強い物件選び3つのポイント』
など、
最新の不動産市況を読み解きながら、
『なぜ、いまが買いどきなのか』
客観的なデータを交えて、詳しくご説明いたします。
◆ 特選物件のご紹介 ◆
≪セミナー限定≫
年間平均入居率98%の賃貸管理会社の特選物件のご紹介
当社では、毎月約70戸の中古ワンルームマンションを
ご紹介していますが、すべて市場には出回っていない情報です。
こうした、表に出ない物件の情報も、
セミナーにご参加頂いた方にご紹介しております。
満室経営を目指すためには、
入居者が付きやすい物件を選ぶことが大切です。
平均入居率98%を誇る賃貸管理会社が選んだ物件を公開しておりますので、
物件情報に興味がある方も、
ぜひこの機会にセミナーにご参加ください!
セミナーの参加申込はこちらから(参加無料)
https://www.nihonzaitaku.co.jp/form/manage_seminar/schdule.html
■ 賃貸管理会社はどこも同じと思っていませんか?
長期安定収入を得るための賃貸ノウハウ公開!
【賃貸管理セミナー】開催中!
2014年8月24日(日)14:00〜15:30
入居率98%の入居者募集のノウハウに加えて、
今回のセミナーでは、≪滞納トラブルの解決事例≫もたっぷりご紹介!
ぜひご参加ください♪
http://www.nihonzaitaku.co.jp/seminar/s_kanri/index.html
======================================================================
■4.編集後記
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
私には4人の同期がいます。
年末年始やゴールデンウィーク、そして夏休み、
まとまって休みが取れるときには、
予定をあわせて必ず食事をしています。
今年で入社4年目になりますが、
なかなかアポイントが取れなくて落ち込んだり、
ロープレがうまくいかなくて悩んだり、
先輩からまかされた事務仕事でミスをしてしまったり・・・
そんな仕事の苦労も
いつも4人で分かち合ってきました。
それだけ、私にとって同期は
かけがえのない存在です。
特に同期の茉利花(まりか)と私は、
同じ営業部に配属されたということもあり、
打ち解けるまで時間はかかりませんでした。
これから出会うお客様に思いをはせながら、
二人でどんな営業マンになりたいか
熱く語りあったこともあります。
彼女はいつでも一生懸命で、仕事に情熱を注いでいました。
営業資料は、文字通り隙間のないほど、
ビッチリと真っ赤なボールペンで書かれた
注意書きで埋まるほどです。
コツコツと頑張る姿をみて
いい刺激をもらっていました。
そんな、しっかり者の彼女についていこうと必死でした。
私にとって彼女は盟友であり、強力なライバルでもあります。
アポイントの件数、お客様と交換した名刺の枚数、
いちいち細かいところまで比べてしまいます。
初契約を先に決めたのも、
彼女でした。
ただ、そのことを彼女の口から直接聞くことはなく、
人づてに初契約を決めたことを知ったのです。
きっと、わたしに気を使ってくれたのだと思います。
彼女から気づかわれたことの悔しさ、
その一方で、心から「おめでとう」と言いたい気持ち、
そして、先を越されてしまったという焦り、
様々な感情が入り乱れて、冷静ではいられませんでした。
そんなこともあり、彼女に対して棘のある態度を
とってしまったこともあります。
それでも彼女はいつも通り、
私が悩んでいるときにはそっとそばにいてくれて、
奮闘する私を常に応援してくれていました。
それから2か月。
先輩社員や上司に支えられて
私もやっと念願の初契約をいただけることになりました。
『やっと茉利花と肩を並べられた!』
と思った矢先・・・
彼女の持病が悪化し
会社を離れて治療に専念することになったのです。
いままでずっと前を走っていた彼女が、
目の前からいなくなってしまうことが
信じられませんでした。
やむを得ない事情だということは分かっています。
ただ、理想の営業マンの姿を語ったり、
辛いことも、嬉しいこともずっと二人で分かち合ってきました。
一人置いて行かれた気がして、
素直に送り出すことができませんでした。
そんな彼女と同期の仲間たちで、
先日、草津温泉に1泊2日の旅行にいきました。
頑張り屋さんなのは変わらないようで、
いまは資格の勉強をしているようです。
湯船につかりながら、お互いの近況や思い出話に花を咲かせます。
「いまでも裕子のことライバルだと思っているよ。
私は日本財託の同期のみんなががんばっているから
つらい時も頑張ろうって、いつも思うんだ。」
こちらが、一方的にライバル視していたと思っていたので、
思いがけない言葉に、じわっと目頭が熱くなりました。
『わたしだってずっとライバルだと思っているよ!』
涙をごまかすように、
バシャバシャと温泉を顔にかけたあと、
彼女にしっかりと伝えました。
お互い働く職場は違いますが、
同期の彼女が、いまも頑張っていると思うと、
私も負けてはいられないと、気が引き締まります。
なにより、彼女をはじめとして、
同期の仲間に恵まれたことに感謝しています。
同期がおばあちゃんやおじいちゃんになっても
ずっとこんな素敵な関係を続けていきたいと思います。
日本財託 営業部 阿久津 裕子
◆スタッフプロフィール
東京都北区出身の25歳
日本財託営業部にて、投資用ワンルームの物件をご紹介して、
お客様の老後の不安の解消をお手伝いしている。
有機栽培でつくられたオーガニック化粧品にハマっています。
ローズの香りがお気に入りです。
----------------------------------------------------------------------
▼解除はこちらから
※下記アドレスをクリックしてください。
◆メルマガの感想や日頃から疑問に思っていることなど、
どんなことでも結構です。ご意見をお聞かせください。
お待ちしています。
ご意見・ご感想はこちらから ⇒ mg-info@nihonzaitaku.co.jp
======================================================================
▼このメールのお問い合わせはこちらにお願いします
【メール】mg-info@nihonzaitaku.co.jp
【URL】http://www.nihonzaitaku.co.jp/
【発 行】株式会社 日本財託
TEL:03‐3347‐2411 FAX:03‐3347‐2300
【発 行】株式会社 日本財託管理サービス
TEL:03-3347-2414 FAX:03-3347-2420
【住 所】東京都新宿区西新宿1‐22‐2新宿サンエービル10F
【担 当】坂元 寛和
======================================================================
【日本財託:相続『税』対策だけだと失敗する!?大切なのは10年後の賃貸需要】日本財託の不動産投資情報マガジン
★―――〔日本財託不動産投資情報マガジン〕 Vol.365 ―――――――――
☆☆ ■『サラリーマンのままで金持ち大家さんになる』■
☆★☆ 〜あなたの老後、本当に大丈夫!?〜
☆☆☆★ 日本財託HP
★☆☆☆☆ http://www.nihonzaitaku.co.jp/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
※このメールは、お名刺の交換や当社への資料請求、また弊社のメルマガ登
録をされた方へ、お役に立てる情報をご提供させて頂く事を目的としてい
ます。メルマガの配信停止をご希望の方は、本文最後にございますURL
をクリックして下さい。
◆―――――――― 平成26年6月末現在の管理実績 ―――――――◆
オーナー様数5,200名、管理戸数13,095戸、入居率99.13%
◆――――――――――――― INDEX ――――――――――――◆
1. 相続『税』対策だけだと失敗する!?大切なのは10年後の賃貸需要
2. マンション投資を実践されたオーナー様の生レポート≪最新版≫
3.「サラリーマンのための東京中古マンション投資セミナー」
〜参加者募集のお知らせ〜
4. 編集後記
◆◆◆◆◆◆ 日本財託グループからのお知らせ ◆◆◆◆◆◆◆◆
【50歳になったら相続学校 新宿校 第1期生 募集のお知らせ】
プロの実務家から相続知識を学ぶ2日間
『相続知識検定3級取得講座』のご案内
日時:7月26日(土)・27日(日)
両日ともに10時〜17時40分
場所:新宿NSビル30F ルーム5
費用:30,000円(税別)
【講座の詳細はこちらから】
https://www.nihonzaitaku.co.jp/form/ladies_only_3/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
≪50歳になったら相続学校≫『相続知識検定3級取得講座』は、
家族が円満に相続を乗り越えること、
それによって家族の絆を深めてもらうことをコンセプトにした講座です。
講座では、この円満相続に導くために
必要な相続の基礎知識やノウハウを、
相続実務の最前線で活躍するプロの実務家
(弁護士・税理士・司法書士・行政書士・不動産鑑定士)から
楽しく学ぶことができます。
■ 50歳になったら相続学校で学べるポイント
≪相続に関する基本的な知識を身に付けることができる≫
数ある相続対策法のそれぞれのメリットとデメリットを見分けられ、
家族に最適な方法を見極めることができます。
≪相続に精通した専門家を見る目を養える≫
円満相続で重要なポイントは、実務に精通した
信頼のおけるパートナーを選ぶことが大切です。
この講座を受講すれば信頼のおけるパートナーを
見つけ方が分かります。
≪事例中心の講義なので楽しく相続の知識が学べる≫
コンサルティングの現場で実際にあった事例をもとにした
講義なので、相続の知識も楽しく身に付けられます。
≪相続の第一線で活躍する専門家から学べる≫
講師陣は全員が経験豊富なプロの実務家。
だから、現場で活用されている
実践的な知識・ノウハウが学べます。
■ 受講者の声
・事例をもとに解説いただいたので、具体的で伝わりやすかったです。
全体的に講師の方の話は良かったです。
・相続のさわりの知識としては、とても内容濃く、勉強になりました。
普段、自分自身で学ばなければならないような使える知識が
たくさん詰まっていて良かったです。
・理解しやすかった。講座資料も本を何冊読むより良いもので、
これからも参考にしていきたいと思う。
・事例を多く取り上げて頂き、知識が具体的に身に付きました。
何度でも聴きたい内容であり、講師の方々のレベルの高さを感じました。
【講座の詳細はこちらから】
https://www.nihonzaitaku.co.jp/form/ladies_only_3/
======================================================================
■ 相続『税』対策だけだと失敗する!?大切なのは10年後の賃貸需要
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
今年の4月、消費税が5%から8%に上がりました。
その影響もあり、ハウスメーカーによる『持ち家』の
住宅着工件数は急減しています。
4月の持ち家の住宅着工数は
前年同月比で16.1%の減少です。
その一方で、『賃貸住宅』の着工件数は
14ヶ月連続でプラスを維持しており、相変わらず好調です。
2013年度、賃貸住宅は新しく37万戸が建てられました。
これは前年度比で15.3%の増加です。
賃貸住宅が好調な理由は、
相続税対策として盛んに建てられているからです。
現金をそのまま相続した場合、
相続税額を計算するためのベースとなる
相続税評価額は、額面金額の100%となります。
一方、現金を投資用の不動産に組み替えた場合、
評価額はおよそ3分の1程度に圧縮することができます。
この相続税評価額の圧縮効果を狙って、
賃貸住宅がどんどん建てられているのです。
みずほ総合研究所の調べによれば、
相続税対策を目的とした賃貸住宅の建築は、
これから年15,000戸ほど、押し上げると予測しています。
たしかに賃貸住宅は節税対策になります。
しかし、節税だけを目的にアパートを建ててしまうと、
『こんなはずじゃなかった。』と、
大きなトラブルを招きかねません。
今回のコラムは、相続税対策を目的にした
地方のアパート建築の危険性についてご紹介します。
来年1月から相続税の基礎控除額が4割削減され、
最高税率も引き上げられることから、
相続税対策に注目が集まっています。
たしかにアパートを建築すれば、相続税評価額を圧縮でき、
それが節税対策になります。
ただ、アパートを建てる際には、
立地が一番重要になります。
これから人口の減少が見込まれる
賃貸需要が少ないエリアにアパートを建ててしまうと、
その後は『空室』の不安をずっと抱えることになります。
空室リスクは、いままでもコラムで繰り返しお伝えしてきましたが、
これだけ強調するのは、
日本はすでに人口減少時代に突入しているからです。
しかも、先日衝撃的な発表までありました。
全国1741自治体のうち、
過半数の896の自治体が『消滅可能性都市』だというのです。
消滅可能性都市とは、
若年女性(20〜39歳)人口が、
10年から40年までの間に半分以下になることをいいます。
信じられないような話ですが、
少なくとも政府は、人口減少に危機感を抱いていることは分かります。
実際、政府は
『50年後も1億人程度の人口を維持する。』
『2020年をめどに、人口急減・超高齢化の流れを変える。』
といって、数字目標まで定めるようになりました。
人口はすでにピークアウトしており、
改善の目標は定めていますが、効果は未知数です。
そして、人口の減少スピードは
地方ではより加速しているのです。
いま、アパートが満室だったとしては
10年後も同じように満室だとは限りません。
人口が減少していくのであれば、
それに伴って、空室が増えるのも避けられません。
大切なのは、いまこの瞬間の賃貸需要ではなく、
10年後の賃貸需要です。
また、いくら不動産会社がアパートを一括借り上げして、
家賃を保証してくれるといっても、
当社約束した額で、いつまでも保証し続けてくれるわけではありません。
家賃の減額交渉に応じなければ、
一方的に契約を切られてしまうこともあります。
最終的に手元に残ったのは、
多額な借金と老朽化が進んで空室だらけのアパートというのではやり切れません。
こうしたアパートを相続したご家族も、
空室や度重なる修繕で大変な苦労をされるはずです。
また、地方や郊外でも
土木・建築業を中心に人手不足が続いているので、
こうした需要をうまく取り込めれば、
地方でも安定したアパート経営ができるとハウスメーカーはすすめています。
ただ、リーマンショック後、
工場で働く人たちで満室だったアパートが、
工場の閉鎖と共に、空室が一気に続出してしまったことを思い出してください。
賃貸需要が工場や大学のような特定の層に限られていたり、
期間が限られているような場合、
安定した賃貸経営は難しくなります。
そもそも、有効求人倍率が改善して、
約22年ぶりの高い水準になったといっても、
求人の内容は介護や土木・建築を中心としたものです。
若者に人気がある一般事務職のような仕事は、
地方では数が限られているので、
こうした仕事に就くために東京へと続々と
若者が集まってきているのです。
このように、相続税対策だけを目的に地方でアパートを建てると
将来大変なことになります。
すでに、地方や郊外で老朽化したアパートを所有していたり、
利用していない土地があれば、
アベノミクスで不動産市況が活況になっている
いまのうちに売却すること。
そして、その売却して得た資金で、
優良な不動産に組み替えることをおすすめします。
最も大切なことは、目先の節税効果ではなく、
将来の賃貸重要の見極めです。
日本財託 マーケティング部 小林 和徳
◆スタッフプロフィール
横浜市出身の35歳
マーケティング部所属し、セミナーやHPの運営、
メールマガジンの執筆などを通じて
東京・中古・ワンルームの魅力を多くのお客様に伝える。
家庭では5歳になる男の子と3歳の女の子の父親。
最近、休日はもっぱら「妖怪メダル」を探し歩いている。
◆ ≪不動産投資コラムが300本以上≫
不動産投資コラムのバックナンバーはこちらから
http://www.nihonzaitaku.co.jp/mailmag/backnumber/
====================================================================
■ 2.≪登場人数390名以上≫
マンション投資を実践されたオーナーのナマレポート≪最新版≫
――――――――――――――――――――――――――――――――――
《 実際に購入されたお客様の声とその物件をご紹介!》
【資金の効果的な運用 No.88】
『予期せぬボーナス』
D・T様 35歳 東京都在住
日本財託を知ったきっかけ:
書籍「東京の中古ワンルームを3戸持ちなさい!」
ご購入日:平成22年7月
管理委託物件:江東区(JR京葉線「塩見」徒歩8分)
平成18年築 頭金140万円 ほか1戸
不動産投資に興味を持つようになったのは、当時ロングセラーを
記録していた「金持ち父さん貧乏父さん」を読んだからです。
この本には、著者であるロバート・キヨサキ氏の体験談が書かれています。
書籍を読んで、キヨサキ氏のように、私も自ら働かずに得られる
不労所得で暮らせるようになりたいと思ったのです。
http://www.nihonzaitaku.co.jp/report/report04/post-243.html
◆ 過去のオーナー様の体験談はこちらから
http://www.nihonzaitaku.co.jp/report/
=====================================================================
■ 3. セミナーのご案内 〜 参加無料 〜
【延べセミナー参加者14,000名の実績!】
『サラリーマンのための東京中古マンション投資セミナー』
【東 京】2014年8月 2日(土)PM1:00〜3:30
セミナーの参加申込はこちらから(参加無料)
https://www.nihonzaitaku.co.jp/form/manage_seminar/schdule.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆ セミナーで学べる内容をご紹介 ◆
『なぜ、中古ワンルームなのか?』
『なぜ、東京なのか?』
『一棟アパート経営との違い』
『中古ワンルームマンションは本当にいまが買い時か?』
『投資物件の見分け方 失敗しない3つのポイント』
『地震に強い物件選び3つのポイント』
など、
最新の不動産市況を読み解きながら、
『なぜ、いまが買いどきなのか』
客観的なデータを交えて、詳しくご説明いたします。
◆ 特選物件のご紹介 ◆
≪セミナー限定≫
年間平均入居率98%の賃貸管理会社の特選物件のご紹介
当社では、毎月約70戸の中古ワンルームマンションを
ご紹介していますが、すべて市場には出回っていない情報です。
こうした、表に出ない物件の情報も、
セミナーにご参加頂いた方にご紹介しております。
満室経営を目指すためには、
入居者が付きやすい物件を選ぶことが大切です。
平均入居率98%を誇る賃貸管理会社が選んだ物件を公開しておりますので、
物件情報に興味がある方も、
ぜひこの機会にセミナーにご参加ください!
セミナーの参加申込はこちらから(参加無料)
https://www.nihonzaitaku.co.jp/form/manage_seminar/schdule.html
■ 賃貸管理会社はどこも同じと思っていませんか?
長期安定収入を得るための賃貸ノウハウ公開!
【賃貸管理セミナー】開催中!
2014年8月24日(日)14:00〜15:30
入居率98%の入居者募集のノウハウに加えて、
今回のセミナーでは、≪滞納トラブルの解決事例≫もたっぷりご紹介!
ぜひご参加ください♪
http://www.nihonzaitaku.co.jp/seminar/s_kanri/index.html
======================================================================
■4.編集後記
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
私には4人の同期がいます。
年末年始やゴールデンウィーク、そして夏休み、
まとまって休みが取れるときには、
予定をあわせて必ず食事をしています。
今年で入社4年目になりますが、
なかなかアポイントが取れなくて落ち込んだり、
ロープレがうまくいかなくて悩んだり、
先輩からまかされた事務仕事でミスをしてしまったり・・・
そんな仕事の苦労も
いつも4人で分かち合ってきました。
それだけ、私にとって同期は
かけがえのない存在です。
特に同期の茉利花(まりか)と私は、
同じ営業部に配属されたということもあり、
打ち解けるまで時間はかかりませんでした。
これから出会うお客様に思いをはせながら、
二人でどんな営業マンになりたいか
熱く語りあったこともあります。
彼女はいつでも一生懸命で、仕事に情熱を注いでいました。
営業資料は、文字通り隙間のないほど、
ビッチリと真っ赤なボールペンで書かれた
注意書きで埋まるほどです。
コツコツと頑張る姿をみて
いい刺激をもらっていました。
そんな、しっかり者の彼女についていこうと必死でした。
私にとって彼女は盟友であり、強力なライバルでもあります。
アポイントの件数、お客様と交換した名刺の枚数、
いちいち細かいところまで比べてしまいます。
初契約を先に決めたのも、
彼女でした。
ただ、そのことを彼女の口から直接聞くことはなく、
人づてに初契約を決めたことを知ったのです。
きっと、わたしに気を使ってくれたのだと思います。
彼女から気づかわれたことの悔しさ、
その一方で、心から「おめでとう」と言いたい気持ち、
そして、先を越されてしまったという焦り、
様々な感情が入り乱れて、冷静ではいられませんでした。
そんなこともあり、彼女に対して棘のある態度を
とってしまったこともあります。
それでも彼女はいつも通り、
私が悩んでいるときにはそっとそばにいてくれて、
奮闘する私を常に応援してくれていました。
それから2か月。
先輩社員や上司に支えられて
私もやっと念願の初契約をいただけることになりました。
『やっと茉利花と肩を並べられた!』
と思った矢先・・・
彼女の持病が悪化し
会社を離れて治療に専念することになったのです。
いままでずっと前を走っていた彼女が、
目の前からいなくなってしまうことが
信じられませんでした。
やむを得ない事情だということは分かっています。
ただ、理想の営業マンの姿を語ったり、
辛いことも、嬉しいこともずっと二人で分かち合ってきました。
一人置いて行かれた気がして、
素直に送り出すことができませんでした。
そんな彼女と同期の仲間たちで、
先日、草津温泉に1泊2日の旅行にいきました。
頑張り屋さんなのは変わらないようで、
いまは資格の勉強をしているようです。
湯船につかりながら、お互いの近況や思い出話に花を咲かせます。
「いまでも裕子のことライバルだと思っているよ。
私は日本財託の同期のみんなががんばっているから
つらい時も頑張ろうって、いつも思うんだ。」
こちらが、一方的にライバル視していたと思っていたので、
思いがけない言葉に、じわっと目頭が熱くなりました。
『わたしだってずっとライバルだと思っているよ!』
涙をごまかすように、
バシャバシャと温泉を顔にかけたあと、
彼女にしっかりと伝えました。
お互い働く職場は違いますが、
同期の彼女が、いまも頑張っていると思うと、
私も負けてはいられないと、気が引き締まります。
なにより、彼女をはじめとして、
同期の仲間に恵まれたことに感謝しています。
同期がおばあちゃんやおじいちゃんになっても
ずっとこんな素敵な関係を続けていきたいと思います。
日本財託 営業部 A・Y
◆スタッフプロフィール
東京都北区出身の25歳
日本財託営業部にて、投資用ワンルームの物件をご紹介して、
お客様の老後の不安の解消をお手伝いしている。
有機栽培でつくられたオーガニック化粧品にハマっています。
ローズの香りがお気に入りです。
----------------------------------------------------------------------
◆メルマガの感想や日頃から疑問に思っていることなど、
どんなことでも結構です。ご意見をお聞かせください。
お待ちしています。
ご意見・ご感想はこちらから ⇒ mg-info@nihonzaitaku.co.jp
======================================================================
▼このメールのお問い合わせはこちらにお願いします
【メール】mg-info@nihonzaitaku.co.jp
【URL】http://www.nihonzaitaku.co.jp/
【発 行】株式会社 日本財託
TEL:03‐3347‐2411 FAX:03‐3347‐2300
【発 行】株式会社 日本財託管理サービス
TEL:03-3347-2414 FAX:03-3347-2420
【住 所】東京都新宿区西新宿1‐22‐2新宿サンエービル10F
【担 当】坂元 寛和
======================================================================