新宿のワンルームは1泊1万円!話題の民泊物件に泊まってみた(前編)
2016/04/28
★―――〔日本財託不動産投資情報マガジン〕 Vol.450 ―――――――――
☆☆ ■『サラリーマンのままで金持ち大家さんになる』■
☆★☆ ~あなたの老後、本当に大丈夫!?~
☆☆☆★ 日本財託HP
★☆☆☆☆ http://www.nihonzaitaku.co.jp/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
※このメールは、お名刺の交換や当社への資料請求、また弊社のメルマガ登
録をされた方へ、お役に立てる情報をご提供させて頂く事を目的としてい
ます。メルマガの配信停止をご希望の方は、本文最後にございますURL
をクリックして下さい。
◆―――――――――― 平成28年3月末現在 ――――――――――◆
オーナー数6,058名、管理戸数15,790戸、入居率99.90%
◆――――――――――――― INDEX ――――――――――――◆
1. 新宿のワンルームは1泊1万円!話題の民泊物件に泊まってみた(前編)
2. マンション投資を実践されたオーナー様の生レポート≪最新版≫
3. ワンルームマンションの買い取りもお気軽にご相談ください
4.「サラリーマンのための東京中古マンション投資セミナー」
~参加者募集のお知らせ~
5. 編集後記
======================================================================
■ 新宿のワンルームは1泊1万円!話題の民泊物件に泊まってみた(前編)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
一昨日、無許可の民泊を営んだとして、
大阪で3名が検挙されました。
昨年からの1年あまりで5か所に約750組を泊めて、
違法に売り上げた金額は、実に1,300万円にもなります。
1年間に750組というと、
そんなにもたくさんの人が民泊を使っているのかと
驚いた方もいるのではないでしょうか。
民泊最大手のAirbnb(エアービーアンドビー、
以下エアビー)によると、2015年6月までの1年間で、
約50万人が日本国内でエアビーに宿泊したそうです。
先日、2015年度の訪日外国人観光客が、
2,000万人を突破したというニュースがありました。
単純に考えると、50人乗りの観光バスに乗った旅行客のうち、
少なくとも1人は、民泊を利用して
日本に滞在している計算になります。
外国人宿泊客だけでなく、
日本人も1年で約10万人が利用しているとのことです。
民泊利用者も徐々に増え、
民泊関連ニュースも見聞きする機会も増えていますが、
実際に利用したことがある方は、
まだまだ少ないのが現状ではないでしょうか。
実は先週、当社社員2名が
初めての民泊を体験してきました。
そこで、今回のコラムでは、
自ら予約し、宿泊してはじめてわかった民泊の実態を、
利用者そして物件オーナーの両方の視点から、
レポートしていきたいと思います。
宿泊の1週間前。
エアビーのサイトにアクセスし、
部屋探しをスタートしました。
宿泊予定地は新宿近辺です。
検索欄に「新宿駅」と入れて、
徒歩圏内の物件を探し始めます。
エアビーのデータを集計しているサイトによれば、
新宿区内の掲載物件は2,400件程です。
どの物件も写真の掲載枚数が多く、
より美しく、より広く見えるよう、
撮り方にも工夫がされていました。
賃貸物件と異なり、事前に内見をすることができず、
写真の見栄え一つで勝負が決まる厳しい世界です。
あえて外国人に受けが良さそうな和柄の小物を写しこんでみたり、
あきらかにプロのカメラマンに頼んでいそうな部屋も、
一つや二つではありませんでした。
1泊の価格は部屋を探す時期により異なります。
宿泊1週間前の時点では、新宿近辺のワンルームで、
4000円から1万円前後の価格帯が中心でした。
なかには、複数人が泊まれる部屋で、
4万円を超えるような高級な部屋もありました。
私が選んだのは、
JR大久保駅徒歩2分のワンルームマンションです。
1万円程度の価格帯でいくつか見た中で、
小奇麗な印象を受けたのがこの部屋でした。
写真の他に、部屋選びの重要な要素となるのが、
レビューです。
レビューのコメントが多ければ多いほど、
たくさんの人がこの部屋に泊まった実績があることを、
示しています。
この物件も英語、韓国語、日本語と様々な言語で、
好評価のレビューがたくさん付いていました。
ようやく「予約」ボタンを押し、ひと安心かと思いきや、
実はここからが苦労の連続でした。
エアビーから次から次へと個人情報を求められたのです。
「顔写真」のデータをアップロードするところから始まり、
携帯電話番号の認証、さらにメールアドレスを入力します。
「旅行の目的」欄は、国籍不明のホストに届くため
当然英語で書く必要があります。
決済に使うクレジットカード番号を登録し、
これで終わりかと思いましたが、
本人確認のために、今度はパスポートの画像を求められました。
国内旅行でパスポートが必要とは、
想定の範囲外です。
普段持ち歩くようなものではありませんから、
続きは自宅に戻ってから行うことにしました。
予約申込は保留状態になりますが、
その間もエアビーからメールが何度か届きます。
「あと2時間以内に個人認証をしないと、
申込無効になります!」と登録を急かされるのです。
ちなみに同じパスポートの画像でも、
モノクロコピーではNGで、
システムに弾かれてしまいました。
帰宅後、パスポートをスマートフォンで撮り、
カラーのデータで送りましたが、
個人認証はこれでもまだ終わりません。
Facebookやリンクトイン、グーグルプラスなど、
いくつかのSNSからどれかを選び、
そのアカウントでログインして、
連携をする必要がありました。
しかも、いま作ったばかりのアカウントではなく、
最近の投稿履歴があるものでないと認証してくれません。
私の場合はFacebookで認証でき、
丸一日をかけてようやく予約が完了、
めでたく宿泊者(ゲスト)になれました。
翌朝、貸主(ホスト)からアプリを通じて、
メッセージが届きます。
英語で連絡が来たので少し身構えましたが、
幸いにして、日本語でのやり取りも大丈夫とのことでした。
返信で、気になる鍵の受け渡し方法について尋ねました。
会わずに鍵を受け渡す方法も提示されましたが、
物件の最寄駅まで迎えに来てもらい、案内を受けることにしました。
スマートフォンに入れたアプリからすぐに通知が届き、
リアルタイムでやり取りが可能です。
返信は基本的にスピーディーかつ丁寧で、
待たされてストレスを感じるようなことはありませんでした。
さて、いよいよ宿泊当日です。
急遽、別の予定が入ったので、
元々夜にしていたチェックインを、
当日になって夕方に変更してもらいました。
臨機応変な対応にも、ゲストへの配慮を感じます。
不鮮明なアイコン画像から、
ホストがおそらく女性だということは分かっていましたが、
実際に待ち合わせ場所に行ってみたら、
『屈強な男性が出てきたりしたらどうしよう...』
そんな不安を抱きつつ駅に降り立ちます。
改札を出てまわりを見渡してみると、
英語で書かれた路線図を片手に、スマートフォンを、
こまめにチェックしている女性がいました。
恐る恐る話しかけてみます。
「あの~、もしかして~」
「そうです!ユキノリさん初めまして!」
ホストの小柄な女性は笑顔で迎えてくれました。
「これからお部屋までご案内しますね。」
周辺の買い物スポットやお食事処を紹介してもらいながら、
女性に言われるがまま、
人でごった返した狭い歩道を進みました。
宿泊予定のマンションまでは、もうすぐです。
さて、ここまで予約からホストとの待ち合わせまでの
流れをご紹介しました。
利用者目線で見ると、クレジットカードはもとより、
パスポートにSNS認証まで求められるなど、
とにかくハードルが高い印象でした。
ある程度、インターネットに関する知識がないと、
使えないようなシステムとなっているのです。
ホストの対応は常に親切で、問い合わせに対しても、
ほぼ30分以内にレスポンスが返ってきます。
地球の裏側からも予約は入ってきますから、
昼夜関わらず即時返信するために、
代行業者を入れているホストもいるようです。
彼らにとっては、問い合わせへのレスポンスが遅いと、
お客様が他の部屋に流れてしまったり、
レビューの評価を下げられることにもつながります。
利用開始時のハードルの高さは、ホストにとっては、
セキュリティの確保につながります。
エアビーでは、必ず自社サービス内でメッセージや、
支払いのやり取りをするように推奨しています。
素早いレスポンスをしやすいことはもちろん、
システムを利用し、記録を残すことで無用なトラブルに、
ホストとゲストの両方が巻き込まれるリスクを、
減らそうとしているのでしょう。
一見、利便性とセキュリティを
うまく両立させているように見えるエアビー。
しかし、実際に物件へと訪れてみると、
予約するまでのプロセスでは分からなかったほころびが、
浮き彫りになってきました。
次回のメルマガでは、
宿泊した物件の様子やセキュリティ上の問題点など、
民泊を取り巻く環境について、
実体験をもとに詳しくご紹介していきます。
日本財託 マーケティング部 横尾 幸則(よこおゆきのり)
◆スタッフプロフィール
埼玉県大宮市出身の28歳。
マーケティング部で、セミナーやHPの運営、
メールマガジンの執筆や広報活動を通じて
東京・中古・ワンルームの魅力を多くのお客様に伝える。
GWは大学同期との同窓会的な集まりを
ハシゴする予定。飲みすぎに気を付けます。
◆ ≪不動産投資コラムが300本以上≫
不動産投資コラムのバックナンバーはこちらから
http://www.nihonzaitaku.co.jp/mailmag/backnumber/
====================================================================
■ 2.≪オーナー様の生の声 合計480話 HP掲載中≫
マンション投資を実践されたオーナー様の生レポート≪最新版≫
――――――――――――――――――――――――――――――――――
《 実際に購入されたお客様の声とその物件をご紹介!》
【資金の効果的な運用 No.125】
『どんどん資産が増える「おいしい」領域を目指す』
T・N様 35歳 愛知県在住
日本財託を知ったきっかけ:インターネット
ご購入日:平成22年11月
ご購入物件:板橋区(東武東上線「ときわ台」徒歩8分)
昭和62年築 頭金200万円
初めてマンションを買ったのは、5年ほど前のことです。
リーマンショックもまだ記憶に新しい頃で、
将来発生するかもしれない危機に対して、
金融資産だけでは対応できないと考えていたのです。
それまでは、株や投資信託で資産運用をしていましたが、
大きく儲けるよりも、将来への備えとして運用していたので、
やがて自然とワンルームマンション投資に興味を持ちました。
http://www.nihonzaitaku.co.jp/report/report04/post-329.html
=====================================================================
■ 3. ワンルームマンションの買い取りもお気軽にご相談ください
≪簡単スピード査定サービス実施中≫
https://www.nihonzaitaku.co.jp/form/lp_vend/
――――――――――――――――――――――――――――――――――
日本財託グループでは、東京23区内の中古ワンルームマンションの
ご紹介だけではなく、ワンルームマンションの買い取りも行っております。
創業26年、これまで1万戸以上のワンルームを取り扱ってきた実績を活かし、
正確でスピーディーな査定を実施。最短1週間で現金化します。
≪日本財託の5つのメリット≫
メリット1 スピード査定
翌営業日までに査定金額をお伝えします。
メリット2 仲介手数料不要
日本財託が買主になるので仲介手数料はかかりません。
メリット3 売却後のトラブルも心配なし
買主は日本財託になるので、売却後のトラブルも一切心配ありません。
メリット4 手続きは簡単
マンション名と号室が分かれば査定金額をお出しできます。
メリット5 最短1週間で現金化
抵当権の設定のない不動産であれば最短1週間で現金化できます。
≪簡単スピード査定のお申込みはこちらから≫
https://www.nihonzaitaku.co.jp/form/lp_vend/
=====================================================================
■ 4. セミナーのご案内 ~ 参加無料 ~
――――――――――――――――――――――――――――――――
【延べセミナー参加者17,000名の実績!】
『サラリーマンのための東京中古マンション投資セミナー』
【東 京】2016年6月 4日(土)PM1:00~3:30
【名古屋】2016年5月14日(土)PM1:00~3:00
セミナーの参加申込はこちらから(参加無料)
https://www.nihonzaitaku.co.jp/form/lp3/
◆ セミナーで学べる内容をご紹介 ◆
『なぜ、中古ワンルームなのか?』
『なぜ、東京なのか?』
『一棟アパート経営との違い』
『中古ワンルームマンションは本当にいまが買い時か?』
『投資物件の見分け方 失敗しない3つのポイント』
『地震に強い物件選び3つのポイント』
など、
最新の不動産市況を読み解きながら、
『なぜ、いまが買いどきなのか』
客観的なデータを交えて、詳しくご説明いたします。
◆ 特選物件のご紹介 ◆
≪セミナー限定≫
年間平均入居率98%の賃貸管理会社の特選物件のご紹介
当社では、毎月100戸以上の中古ワンルームマンションを
ご紹介していますが、すべて市場には出回っていない情報です。
こうした、表に出ない物件の情報も、
セミナーにご参加頂いた方にご紹介しております。
満室経営を目指すためには、
入居者が付きやすい物件を選ぶことが大切です。
平均入居率98%を誇る賃貸管理会社が選んだ物件を公開しておりますので、
物件情報に興味がある方も、
ぜひこの機会にセミナーにご参加ください!
セミナーの参加申込はこちらから(参加無料)
https://www.nihonzaitaku.co.jp/form/lp3/
■ 賃貸管理会社はどこも同じと思っていませんか?
長期安定収入を得るための賃貸ノウハウ公開!
【賃貸管理セミナー】開催中!
2016年5月28日(土)13:30~14:30
入居率98%の入居者募集のノウハウに加えて、
今回のセミナーでは、≪滞納トラブルの解決事例≫もたっぷりご紹介!
ぜひご参加ください♪
http://www.nihonzaitaku.co.jp/seminar/s_kanri/index.html
=====================================================================
■ 5. 編集後記
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
先月、第1子となる娘が誕生しました。
より強く父親としての自覚を持つことができたのは、
娘が生まれる瞬間に立ち会えたからです。
突然、妻が破水して、病院に入院したのは、
娘の誕生の3日前のことです。
出産予定日より1ヵ月も早い出産でした。
「産まれそうなので、すぐに来てください。」
電話が鳴ったのは、日付が変わった0時過ぎのことです。
『とうとう、父親になるのか。。。』
病院までは、車で10分程の距離です。
これから生まれる子供のこと、
そして妻のことを考えながら運転していると、
自分が子どものころの両親との思い出が
よみがえってきました。
小さい頃、誕生日に欲しがっていたサッカーボールをもらったこと。
友達とケンカをして怪我をさせてしまった時に、
相手の家に謝りに行ってくれたこと。
いままでいかに自分は両親から守られ、
なに不自由なく幸せな生活をしてきたのか。
改めて親に感謝の気持ちを抱くと同時に、
不安な気持ちも込み上げてきました。
はたして両親のような、
立派な親になれるのだろうか。
気持ちの整理がつかないうち、
あっという間に病院に着いてしまいました。
恐る恐る分娩室に入ると、
痛みをこらえて必死に頑張っている妻がいました。
「はい、いきんでくださいね~」
助産師さんは、しっかりとサポートしてくれていますが、
私は何をして良いのか分からず、
ベットの横に立ちすくんでいました。
「ご主人は奥さんの肩に腕をまわして、一緒に押してあげて下さい」
言われるがまま、妻の肩に腕をまわして、
陣痛のタイミングに合わせて力を込めます。
「いきんで~、休んで~。」
そんな繰り返しが10分くらい続いたときです。
「そろそろ、先生を呼んできて。」
助産師さんが先生を連れてきました。
先生が来るということは、
何かまずいことがあったのかもしれない。
不安が駆け巡りました。
「もうすぐ生まれますから、少し切りますね。」
切るってなんだ?なにを切るんだ?
先生の言葉の意味が理解できませんでしたが、
口調から判断すると、分娩は順調に進んでいるようです。
「じゃあ、次はもっと強く長く頑張ってね。
はい、いきんで~。」
先生の言葉に合わせて、いきむ妻。
私も一緒に肩を押した瞬間。
『ォエ~』
可愛らしい産声を上げて、我が子が産まれました。
2450グラム、元気な女の子です。
出産に立ち会えたことで、いかに妻が痛みに耐えて、
子どもを産んでくれたのか分かりました。
小さな我が子を初めて抱いた瞬間、
私の人生を賭けて家族を守らなくてはならない。
そう強く決意しました。
勉強のできる子でなくてもいい。
スポーツの出来る子でなくてもいい。
特別美人な子でもなくてもいい。
とにかく人に優しい子になって欲しい。
心からの願いを込めて「優」という漢字を名前に入れたいと思いました。
無事出産を終えた妻に伝えると、妻も同じ考えでした。
優しい花を咲かせる子に育ってほしい。
その願いを込めて「優花」と名付けました。
優花が産まれてから1ヵ月が過ぎ、
毎日元気にミルクを飲み、夜泣きをしています。
妻は夜中であろうが3時間おきにミルクをあげているため、
目の下にクマが絶えません。
せめて休日は、私がミルクをあげるようにしています。
「子育ては大変だな」
そんな気持ちになるときもありますが、
初めて優花を抱いたときの気持ちを
忘れることはありません。
私も妻も親としてまだ0歳。
これからも少しずつですが、優花の成長と共に、
一人前の親に成長していきたいと思います。
日本財託管理サービス 賃貸営業部管理受託課 H・M
◆ スタッフプロフィール ◆
埼玉県久喜市出身の33歳。
賃貸営業部管理受託課に所属し、賃貸管理のご相談窓口として、
オーナーに信頼のできる賃貸管理会社の大切さをお伝えしている。
抱っこしているときは寝ているのに、
ベットに置くと泣いてしまう、
抱き癖のついてしまった優花に頭を悩ませている。
どちらが早く優花を泣き止ますことができるか、
妻と技術を競っている。
----------------------------------------------------------------------
◆メルマガの感想や日頃から疑問に思っていることなど、
どんなことでも結構です。ご意見をお聞かせください。
お待ちしています。
ご意見・ご感想はこちらから ⇒ mg-info@nihonzaitaku.co.jp
======================================================================
▼このメールのお問い合わせはこちらにお願いします
【メール】mg-info@nihonzaitaku.co.jp
【URL】http://www.nihonzaitaku.co.jp/
【発 行】株式会社 日本財託
TEL:03‐3347‐2411 FAX:03‐3347‐2300
【発 行】株式会社 日本財託管理サービス
TEL:03‐3347‐2414 FAX:03‐3347‐2420
【住 所】東京都新宿区西新宿1‐22‐2新宿サンエービル9F・10F
【担 当】坂元 寛和
======================================================================