借り上げ家賃の減額説明がいよいよ義務化!それでも安心できない理由とは?

2016/09/08

★―――〔日本財託不動産投資情報マガジン〕 Vol.467 ―――――――――
☆☆    ■『サラリーマンのままで金持ち大家さんになる』■
☆★☆     ~あなたの老後、本当に大丈夫!?~
☆☆☆★   日本財託HP
★☆☆☆☆  http://www.nihonzaitaku.co.jp/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

※このメールは、お名刺の交換や当社への資料請求、また弊社のメルマガ登
  録をされた方へ、お役に立てる情報をご提供させて頂く事を目的としてい
  ます。メルマガの配信停止をご希望の方は、本文最後にございますURL
  をクリックして下さい。

◆―――――――――― 平成28年8月末現在 ――――――――――◆

オーナー数6,229名、管理戸数16,435戸、入居率99.29%

◆――――――――――――― INDEX ――――――――――――◆

 1. 借り上げ家賃の減額説明がいよいよ義務化!それでも安心できない理由とは?
 
 2. マンション投資を実践されたオーナー様の生レポート≪最新版≫
 
 3. ワンルームマンションの買い取りもお気軽にご相談ください
 
 4.「サラリーマンのための東京中古マンション投資セミナー」
          ~参加者募集のお知らせ~
 
 5. 編集後記

======================================================================
 
 ■ 借り上げ家賃の減額説明がいよいよ義務化!それでも安心できない理由とは?
 
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

今月から、不動産業界に新たなルールが設けられました。

不動産会社とオーナーがサブリース契約を結ぶ際に、
『保証家賃の減額』について説明することが義務化されたのです。

なぜ今、新たなルールが設けられたのでしょうか。
それは、サブリース契約のトラブルが急増しているからです。

 この5年間でなんと477件も相談が
 日本住宅性能検査協会に寄せられたのです。

そこで今回のコラムでは、実際に起きたサブリースのトラブル事例を元に、
サブリース契約の実態と注意点についてお伝えしていきます。


 サブリース契約とは、
不動産会社がオーナーから物件を借り上げる契約のことを言います。

そして、不動産会社はオーナーから借り上げた物件を
第三者に貸し出します。

不動産会社が借り上げてくれるので、
 オーナーにとっては、空室や滞納といったリスクを気にせず、
安定した賃貸経営をすることが可能です。

 ただし、オーナーが直接物件を入居者に貸し出す場合に比べて、
 不動産会社から受け取る家賃収入額はおよそ10%程度低くなります。

 家賃収入は多少減りますが、
 その分、空室リスク等から解放されるのであれば、
 特別問題のある契約とは思いませんよね。

 ここでトラブルのもとになっているのが、
 不動産会社から受け取る保証家賃です。

 この保証家賃は、その金額がいつまでも変わらないわけではありません。 
 経済状況の変化などによって、保証家賃額は減らされることがあります。

物件の築年数が浅いうちは、わずかな減額で済むかもしれません。

しかし、築10年以上が経ち、いよいよ空室リスクが顕在化してきた頃、
大幅な減額を要求されるケースがあるのです。

サブリース契約の詳しい説明を受けず、
アパートを建てたオーナーからの苦情が相次ぎました。
 
いよいよ監督官庁である国土交通省も動き出し、
 9月1日から、
サブリース契約における
 保証家賃の減額リスクの説明が義務化されました。

 いまはまだ、「賃貸住宅管理業登録制度」に参加する
 3,735社だけのルールとなりますが、
 これによってサブリース契約のトラブルが減ることが期待されています。

 ただ、今回の説明義務は保証家賃の減額だけですが、
 実はサブリース契約のトラブルは家賃の減額だけではありません。
 
 サブリース契約の解約トラブルも大きな問題です。

 「不動産会社から家賃6ヵ月分の違約金を請求された。
  違約金を支払わなければ、本当にサブリース契約解除はできないのか。」

 先日、このような相談をいただきました。
 きっかけとなったのは、サブリース契約の保証家賃の減額です。

 不動産会社から保証家賃を5万3千円から4万3千円に減額したいという、
 申し入れがありました。

 物件は築33年と築年数は経っていますが、
渋谷にも近く、若者の人気の街「三軒茶屋」駅から、
徒歩7分という好立地のアパートです。

当社が査定した家賃は6万円でした。
4万3千円では、1万7千円も低くなってしまいます。

しかも、保証家賃の見直しはこれが初めてではなく、
 半年前にも見直したばかりでした。

そこで、今回はさすがに断ることにしたのですが、
翌月の口座に振り込まれた金額を確認すると、
なんと4万3千円だったのです。

あまりにも一方的過ぎる不動産会社の対応に、
我慢も限界に達しました。


 不動産会社に解約を申し出ると
 解約違約金として家賃6ヵ月分、約30万円を請求されたのです。

『6ヵ月分の家賃を違約金として支払わなければならない。』

サブリースの契約書にもしっかりと明記されていました。

このような高額な違約金や厳しい解約条件が、
サブリースの契約書に盛り込まれていることは、
決して珍しいことではありません。

こちら側からの解約には高いハードルを設けながら、
 オーナーが保証家賃の見直しに応じなければ、
いつもで契約を解除できるなど、
不動産会社には都合の良い条件が書かれているケースがあるのです。

オーナーから解約を申し入れても、契約内容を盾に認めず、
築年数が経ち、サブリースで利益を上げられなくなったら、
一方的に不動産会社から契約解除を要求されるという悪質なケースの
 相談を受けたこともあります。

そのほかにも、解約後に入居状況を確認してみると、
 アパートは空室だらけだったり、
 入居者の誰にも連帯保証人が付いていなかったこともあります。

 このようにサブリース契約には、
 保証家賃の減額だけではなく、解約時にもトラブルの火種が眠っています。
 解約でトラブルにならないよう、契約書の解約条項は必ず確認しておきましょう。


 サブリース契約を結んだからとって、 
 不動産の空室リスクがなくなったわけではありません。
 
 その空室リスクは契約相手である不動産会社が担っているのです。
 そして、築年数の経過とともに空室リスクは増大していき、
 それは保証家賃の減額という形で現れます。

やがて、不動産会社がリスクを負担しきれなくなったときに、
 一方的な契約解除という形でリスクがオーナーに
 跳ね返ってくることもあるのです。

 こうした事態を避けるためには、
 賃貸需要の旺盛な東京23区の駅から10分以内の
 マンションを選ぶことです。
  
 もともと空室リスクが少ない、好立地の不動産であれば、
 サブリース契約で空室リスクを負担してもらう必要もありません。

 サブリース契約だから安心といって、
 安易に頭金ゼロで多額のローンを組み
 地方や郊外の1棟アパートに投資をすることは、
 将来大きなリスクを抱えることになります。

 不動産投資を始める前には、
 本当に将来にわたって賃貸需要が見込める立地なのか、
 冷静な目で見極め、そして判断することがなにより重要です。


 日本財託管理サービス 賃貸営業部 管理受託課 山形 敏也(やまがたとしや)

 ◆ スタッフプロフィール ◆

千葉県市川市出身の30歳。

 管理受託課にて、賃貸管理のご相談窓口として、
 オーナー様に信頼のできる賃貸管理会社の大切さをお伝えしている。
  
大学時代に身に付けた英語力は社内で評判。
 外国人入居者の通訳として他の部署から頼られることも。

 休日は、妻と二人でお酒を飲みに行ったり、
家でゆっくりしながら音楽を聴いたりというパターンが多く、
フェスなどに参戦することも。
 
 ◆ ≪不動産投資コラムが300本以上≫
   不動産投資コラムのバックナンバーはこちらから
   
  http://www.nihonzaitaku.co.jp/mailmag/backnumber/

 
====================================================================

 ■ 2.≪オーナー様の生の声 合計497話 HP掲載中≫
    マンション投資を実践されたオーナー様の生レポート≪最新版≫

――――――――――――――――――――――――――――――――――

《 実際に購入されたお客様の声とその物件をご紹介!》

【老後の年金を作る No.263】

 『理想通りの不動産投資』

 W・M様 57歳 神奈川県在住 
 日本財託を知ったきっかけ:インターネット
 ご購入日:平成22年7月
 ご購入物件:世田谷区(東急田園都市線「用賀」徒歩7分)
       平成11年築 頭金80万円 他3戸


 初めて日本財託を知ったのは、6年前51歳の時です。
 
 自宅のローンを払い終わり、娘たちの大学費用にも目途がついたので、
 これからの資産形成や定年後の安定収入を考えていました。
 
 http://www.nihonzaitaku.co.jp/report/report01/post-346.html
 

=====================================================================

 ■ 3. ワンルームマンションの買い取りもお気軽にご相談ください

 ≪簡単スピード査定サービス実施中≫

 https://www.nihonzaitaku.co.jp/form/lp_vend/

――――――――――――――――――――――――――――――――――

 日本財託グループでは、東京23区内の中古ワンルームマンションの
 ご紹介だけではなく、ワンルームマンションの買い取りも行っております。

 創業26年、これまで1万戸以上のワンルームを取り扱ってきた実績を活かし、
 正確でスピーディーな査定を実施。最短1週間で現金化します。

 ≪日本財託の5つのメリット≫

 メリット1 スピード査定
  翌営業日までに査定金額をお伝えします。

 メリット2 仲介手数料不要
  日本財託が買主になるので仲介手数料はかかりません。

 メリット3 売却後のトラブルも心配なし
  買主は日本財託になるので、売却後のトラブルも一切心配ありません。

 メリット4 手続きは簡単
  マンション名と号室が分かれば査定金額をお出しできます。

 メリット5 最短1週間で現金化
  抵当権の設定のない不動産であれば最短1週間で現金化できます。

 ≪簡単スピード査定のお申込みはこちらから≫

 https://www.nihonzaitaku.co.jp/form/lp_vend/
 
=====================================================================

 ■ 4. セミナーのご案内 ~ 参加無料 ~  

――――――――――――――――――――――――――――――――

 【延べセミナー参加者18,000名の実績!】
 『サラリーマンのための東京中古マンション投資セミナー』
 
 【東 京】2016年10月2日(日)PM1:00~3:30
【名古屋】2016年10月2日(日)PM1:00~3:00

  セミナーの参加申込はこちらから(参加無料)

  https://www.nihonzaitaku.co.jp/form/lp3/


 ◆ セミナーで学べる内容をご紹介 ◆

 『なぜ、中古ワンルームなのか?』
 『なぜ、東京なのか?』
 『一棟アパート経営との違い』
 『中古ワンルームマンションは本当にいまが買い時か?』
 『投資物件の見分け方 失敗しない3つのポイント』
 『地震に強い物件選び3つのポイント』

 など、
 
 最新の不動産市況を読み解きながら、
 『なぜ、いまが買いどきなのか』
 客観的なデータを交えて、詳しくご説明いたします。

 ◆ 特選物件のご紹介 ◆

 ≪セミナー限定≫
  年間平均入居率98%の賃貸管理会社の特選物件のご紹介


 当社では、毎月100戸以上の中古ワンルームマンションを
 ご紹介していますが、すべて市場には出回っていない情報です。

 こうした、表に出ない物件の情報も、
 セミナーにご参加頂いた方にご紹介しております。

 満室経営を目指すためには、
 入居者が付きやすい物件を選ぶことが大切です。
 
 平均入居率98%を誇る賃貸管理会社が選んだ物件を公開しておりますので、
 物件情報に興味がある方も、
 ぜひこの機会にセミナーにご参加ください!


 セミナーの参加申込はこちらから(参加無料)

 https://www.nihonzaitaku.co.jp/form/lp3/


 ■ 賃貸管理会社はどこも同じと思っていませんか?


    長期安定収入を得るための賃貸ノウハウ公開!
                  【賃貸管理セミナー】開催中!

 2016年9月10日(土)13:30~14:30

 入居率98%の入居者募集のノウハウに加えて、
 今回のセミナーでは、≪滞納トラブルの解決事例≫もたっぷりご紹介! 
 ぜひご参加ください♪

 http://www.nihonzaitaku.co.jp/seminar/s_kanri/index.html

=====================================================================

 ■ 5. 編集後記

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
 
 先日、友人とお酒を飲んだ際、 
 お刺身の盛り合わせを頼みました。
 
 印象的だったのは、その豪勢な盛り付けです。
 
 運ばれてきた瞬間、
 全員から「わーっ」と歓声が上がるほど、
 鮮やかで、見るからに美味しそうな見事な盛り付けでした。
 
 マグロを頬張りながら、
 ふと、盛り付け一つに深夜まで熱く語り合っていた
 居酒屋でのアルバイトを思い出しました。
 
 大学卒業までの3年間、
 国分寺の居酒屋でアルバイトをしていました。
 
 私とほぼ同時期に仕事をはじめた仲間のなかで、
 3つ年上の女性がいました。
 
 彼女はフリーターとして、
 これまで職を転々としてきたようなタイプで、
 
 愛想が良いわけではなく、初めは何となく、
 とっつきにくさがありました。
 
 なかなか親しくなれなかったのは、
 私自身も人見知りだったこともあります。
 
 とはいえ、1年ほど一緒に働く中で、
 少しずつお互いを信頼し、
 心を開けるようになりました。
  
 そのころには、私は調理場のリーダー、
 そして彼女はホールのリーダーとして、
 後輩を育成する役割も任されるようになりました。
 
 リーダーとして期待されていましたが、
 アルバイトが故の甘えがあったことを
 いまは反省しています。
  
 社員が不在のなかで、営業する際は、
 緊張感なくおしゃべりしながら、
 仕事をしていた時もあります。
 
 よくない意味で、
 「楽しく」働いていたのかもしれません。
 
 そんな日々が続いていましたが、
 突然、彼女が休みがちになりました。
 
 その時は、
 体調が悪いだけだろうと思っていました。
 
 ところが、1か月ほど経って、
 職場に復帰した彼女は、
 まるで人が変わったようでした。
 
 『ここを、こう変えよう』
 『お客さんから見たら、こうしたほうがよい』
 
 提案するようなタイプではなかった彼女が、
 熱心にサービス改善をしていくようになったのです。
 
 それだけではなく、後輩たちの指導にも熱がこもり、
 厳しく行うようになりました。
 
 突如、叱り役となった彼女に、
 当然後輩スタッフたちの反発もありました。
 
 気が付くと私は後輩と彼女の間に入って、
 フォローする役回りになっていました。
 
 『実は、彼女のお母さんが亡くなったんだ。
  ガンだったらしいよ』
 
 休みがちだった頃に、彼女が母親を亡くしていたのだと、
 少し経ってから店長に聞き、大変驚きました。
 
 自分がしっかりしなければという気持ちが、
 彼女を変貌させたのかもしれません。
 
 時には、店長とも衝突し議論することも多くなりました。
 
 ただ、どれだけ激しくやりあったとしても、
 彼女の意識は常に『お客様からみてどうなのか』という点から
 一切ぶれなかったため、店長も私も彼女の主張には納得できました。

 その真剣さに触発されて、
 徐々に私も自分なりに色々と考え、
 彼女とも話し合うようになりました。
 
 この揚げ物料理はどう盛り付ければ、
 見栄えが良いか、インパクトを出せるのか。
 
 最初のドリンクを出すスピードを、
 10秒でも短縮できないか。
 
 話題はお店の内装のことまでおよび、
 シフトが終わって、終電がなくなるギリギリまで、
 議論することもありました。
 
 また、これまであまり後輩を叱れなかった自分も、
 きちんと指導できるようになっていきます。
 
 「お客さんにとってどうかな?」
 と考えさせるようになったところ、
 スタッフ全体のやる気がみるみる上がりました。
 
 おかげで、お店の売上も毎月前年記録を更新。
 
 売上はもちろんですが、私にとっては、
 「亮太朗さんがいるから、がんばれます!」
 と後輩たちに声をかけられることが、
 何よりも嬉しい瞬間でした。
 
 その後、
 私は卒業し彼女も別の店舗に移りました。
 
 今は後輩たちが、
 本気で考え、話し合って良くしていく環境を、
 受け継いでくれています。
 
 日本財託のコンサルタントとしては、
 まだまだ未熟な身ですが、
 
 いずれは良き先輩となれるよう、
 同じ部署の同期と切磋琢磨しながら、
 成長できればと思っています。
 
 
 日本財託 資産コンサルティング部 O・R
 
 
 ◆ スタッフプロフィール ◆
 
 茨城県常陸大宮市出身、今年4月入社の23歳。
 
 資産コンサルティング部で、
 東京中古ワンルームマンションを通じて
 お客様の老後の不安を解消するお手伝いをしています。
 
 甘いものが大好きなスイーツ系男子。
 いつでも気兼ねなく甘味を堪能できるよう、
 昼食は控えめにしている。
 最近のマイヒットはファミマのバナナクレープ。
 
----------------------------------------------------------------------

 ◆メルマガの感想や日頃から疑問に思っていることなど、

  どんなことでも結構です。ご意見をお聞かせください。
  お待ちしています。

  ご意見・ご感想はこちらから ⇒ mg-info@nihonzaitaku.co.jp

======================================================================

 ▼このメールのお問い合わせはこちらにお願いします
【メール】mg-info@nihonzaitaku.co.jp
【URL】http://www.nihonzaitaku.co.jp/
【発 行】株式会社 日本財託
    TEL:03‐3347‐2411 FAX:03‐3347‐2300
【発 行】株式会社 日本財託管理サービス
    TEL:03‐3347‐2414 FAX:03‐3347‐2420
【住 所】東京都新宿区西新宿1‐22‐2新宿サンエービル9F・10F
【担 当】坂元 寛和

======================================================================

SEMINAR・CONSULTATION

セミナー・相談会 開催中

あなたに合った方法で学べるから「不動産投資」のことが良くわかる!
日本財託でしか聞けない 不動産投資セミナー
こんな方にはセミナーがおすすめ!
  • 不動産投資をはじめて学ぶ方
  • 不動産投資の未経験者
  • 基本から応用まで幅広く知りたい方
  • なにから勉強したらよいかわからない方

当社オーナーの7人に1人がFIREを実現!
実践に基づく【鉄板ノウハウ】が学べます

  • 毎週変わる、セミナーテーマと特別講師!
    1億を稼ぐ資産家や現役サラリーマンオーナーが限定登壇
  • 普通のサラリーマンでも
    10年で経済的自由が目指せるテクニックを大公開
  • 値上がり、節税のようなうまい話ではなく
    長期的、安定的に家賃収入を得る方法が学べる
  • メリットからリスク、家賃収入の増やし方まで
    不動産投資がイチからわかる
※セミナー終了後に個別相談会も行っています!
しつこい電話や強引な営業一切なし 無料個別相談会
こんな方には相談会がおすすめ!
  • まず何から検討するべきか分からない
  • 投資用ローンを組めるか知りたい
  • 投資物件の情報が知りたい
  • 区分と一棟どっちで始めるべき?

他社からすでにご提案を受けている案件の
アドバイスも大歓迎です!

  • お好きな日時、オンラインで気軽に相談OK
  • いつまでに、どれぐらいの収入を作れるのか
    お伝えします
  • セミナーで伝えきれない投資の注意点もわかる
  • 資産を効率的に増やすローンの使い方、
    提携ローン、自己資金
    の活用法をご紹介
  • 投資のご質問やご不安な点を全てお答えします
※参加者には不動産投資の書籍をプレゼント!

当社はしつこい電話・強引な勧誘は一切行っておりません。
安心してお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

営業時間/平日9:00~18:00

  • ご質問だけでもOK
  • 資料請求も承ります