公務員の60歳以降の給料が7割に抑制!?公務員に最適な「ルール内」の不動産投資
2019/02/21
今月、仙台市の職員が年間600万円以上の家賃収入を得ていたとして、
減給処分を受けたというニュースが報道されました。
公務員は「国家公務員法」または「地方公務員法」により
副業・兼業を原則禁じられています。
公務員と言えば、待遇や給与が安定しており、
「将来安泰」ともいえる数少ない職業だと考えられています。
副業や資産運用に興味を持つ人も
一般の方に比べれば少ないほうでしょう。
しかし、いま公務員の給与が
見直されようとしています。
それは、公務員の定年を5年引き上げる代わりに、
50代から給与が徐々に抑制され、
60歳からは給与が7割程度になるというものです。
法案は年内にも提出される予定です。
今後は公務員であっても、
安定した老後生活を送るためには、
現役の時から備える必要が出てきました。
そんな公務員にとって、
老後に備えるための最適な手法が
「不動産投資」です。
ただ、やり方を間違えてしまうと、
冒頭の公務員のように処分を受けてしまいます。
一方で、ルールの範囲内で行えば
不動産投資は公務員にとって
資産形成の強い味方となってくれます。
そこで今回のコラムでは、副業規定が厳しい公務員が
不動産投資で資産形成を行う際の注意点をご紹介したいと思います。
お伝えした通り
公務員は副業を原則禁止されています。
それは、『国に仕える身』として
「信用」、「守秘義務」、「職務専念」を守るためです。
ただし、決められた条件さえ満たしていれば、
認められる副業もあるのです。
そのひとつが不動産投資です。
公務員が不動産投資を行う場合、
次の5つのポイントを満たしていることが必要です。
・戸建てなら5棟未満
・区分マンションなら10室未満
・法人設立は不可
・賃貸管理会社に委託(自主管理は不可)
・不動産収入が500万円未満
つまり、投資の規模や法人の設立、
500万円以上の家賃収入は副業の域を超えている
事業規模とみなされます。
また、自らが管理を行ってしまうと
職務に専念することはできません。
冒頭の仙台市の職員は、
年間の家賃収入額の上限を超えていただけでなく、
禁止されている法人化もしていることから処分を受けました。
また過去には佐賀県の消防士が
約7000万円の家賃収入を得ており、
改善命令に従わなかったとして
懲戒免職処分を受けたという事例もあります。
ただ、公務員の方にとって
これほど多くの家賃収入を得ずとも、
副業の範囲内の認められた不動産投資で
十分な資産形成が可能です。
例えば、平成29年地方公務員給与実態調査結果によると、
仙台市の一般行政職の平均年収は約592万円です。
仮に改正法案が可決され、
60歳を超えて給与が7割になった場合の年収は
約415万円。
差し引き約177万円を埋めるためであれば、
手取り家賃収入が月額5万円のワンルームマンション3戸
あればよい計算になります。
さらに公務員は、一般的なサラリーマンと比べて
高い信用力を有していますので、
融資が受けやすいことも後押しとなっています。
実際に、年収や勤続年数が十分あったとしても
所属している企業規模が小さければ、
融資できないと判断する金融機関もあります。
昨年2018年は「副業元年」と言われていますが、
まだまだ副業を禁止している企業は多くあります。
リクルートキャリアの調査によると、
人事部、もしくはその他部署の管理職の正社員2,271人のうち
副業・兼業を推進または容認しているのは28.8%だけでした。
ただ、そもそも不動産投資は
入居者募集や家賃集金、トラブル対応などの業務を
賃貸管理会社に委託することができ、
自身の労力・時間を割く必要はありません。
本来の業務に支障をきたすことはないので、
副業ではなく、資産運用に位置づけられるケースがほとんどです。
一方で、多額の家賃収入を得たり、事業の規模が大きくなると
副業とは言えなくなります。
公務員はもちろん一般企業にお勤めの方も、
勤務先の就業規則を前もって確認したうえで不動産投資を行えば、
懸念される将来の給与不安にも十分備えられるはずです。
老後資金として自分たちがどの程度準備が必要なのかを確認し、
ルールに則って資産形成を検討してみましょう。
日本財託 マーケティング部セールスプロモーション課
村嶋 直樹(むらしまなおき)
◆ スタッフプロフィール ◆
静岡県御殿場市出身の31歳。
セミナーやHPの運営、 メールマガジンの執筆や広報活動を通じて
東京・中古・ワンルームの魅力を多くのお客様に伝えています。
仕事で大阪を訪れた際に、梅田のマルゼン&ジュンク堂書店に立ち寄りました。
日本最大規模の書店で以前から訪れたいと思っていたのですが、
梅田駅で迷いに迷い、徒歩5分の距離を30分以上かけて
たどり着くことができました。