【老後の年金を作る】No.115
不動産投資は信頼からのスタート

J・B様 54歳 広島県在住
きっかけ
老後のために何かしらの年金対策をしなければならないと思い、これまで株式投資で資産運用を行ってきました。しかし、気が付けば収益を出すどころか、損を出す始末。
そんな時に娘が東京の学校の進学することになり、一人暮らしをするための賃貸マンションを探すことになりました。部屋は妻が探していたのですが、その中でたまたまワンルームマンション投資というものがあることを知り、老後の年金対策のための投資先を探していた私に紹介してくれたのが日本財託さんでした。
不動産投資は他の投資と比べ低リスクであり、少ない自己資金で始めることができる「東京・中古・ワンルーム」に興味を引かれ、株式投資からの切り替えを考えました。
しかし、いざ東京で不動産投資を始めるとなると不安がありました。それは、私が広島で暮らしており、東京の土地勘がまったくないことです。遠方に住んでいるため、不動産投資のパートナーとして管理会社の選択は非常に重要です。その点、失礼かもしれませんが『日本財託さんが本当に信用できる会社か』ということが一番不安でした。
けれども、不動産投資のリスクなどを包み隠さずお話頂いたこと、そして営業マンが非常に親身になって相談に乗って下さったおかげで、これから長いお付き合いが出来ると確信することができ、物件の購入に踏み切ることができました。
そして、いまでは2戸のマンションを所有しています。家賃も滞る事がなく、投資として非常に安定していると思います。まだ、空室状態になったことがないので、大きな苦労はありませんが、これから先大変なこともあるかもしれません。そうしたトラブルも日本財託さんと協力して解決し、マンション経営を成功させたいと思っています。
いまは3戸目の取得を目指して頑張っています。そして、その後繰り上げ返済を行って、どんどん不労所得を増やして行きたいですね。

東京メトロ東西線「早稲田」駅2分

都営浅草線「本所吾妻橋」駅2分