【資金の効果的な運用】No.345
質問への対応力が「会社の信頼を測るバロメーター」
H・G様(男性) 50歳 兵庫県在住
きっかけ
42歳のとき、老後への不安から
NISAや変額保険などの資産運用を少額から始めました。
これらの投資で利益が出たこともあって、別の投資手法にも興味を持ち、
リスクの低い投資先を探すようになったのです。
そんななか辿り着いたのが、
経済情勢によって左右されにくく、安定性のある不動産投資でした。
最初は何も知識がありませんでしたが、
知人に相談することから始め、自分で不動産会社の情報も収集。
7~8社の不動産会社をネットで見つけて話を聞いたうちの1社が
日本財託だったのです。
営業担当者が若い方だったため、最初は不安を感じていました。
しかし物件の説明や管理体制、不動産投資のリスクについて質問すると、
即座に正確な回答をしてくれるため、
しっかりと社員を教育している会社だと感心したものです。
最終的には、運用シミュレーションが明確であること、
物件やリスクの説明が丁寧なこと、そして管理体制が充実していること。
これらを決め手に、日本財託をパートナーに選びました。
購入後は、1戸につき毎月3,300円(税込)の管理代行手数料を
日本財託に支払っていますが、
自分はほぼ何もしなくても運営ができているため、高いとは感じません。
契約後のサポートも約束通り。
管理と購入後のサポート体制が他社よりも優れている点だと実感しています。
また1戸目の購入時には不安があり、現地視察に行きましたが、
日本財託が推奨する物件なら安心だと思い、
今ではメールや営業担当者からの説明だけで、購入するか判断しています。
家庭の事情で資金面が苦しく、
また開始年齢が比較的遅かったため、ローンの制限もありますが
今後3年以内に2戸以上、追加購入をするつもりです。
そのために、繰上返済で借入比率を減らし、
追加のローンを組むことを目先の目標としています。
まだプラスのキャッシュフローはわずかですが、
繰上返済を計画的に行うことができれば、
家賃収入で老後の生活費の一部を賄えるようになるでしょう。
今後の追加契約も日本財託にお願いするつもりですので、
よろしくお願いします。
これから不動産投資を始める方にとって、
日本財託は一番おすすめの不動産管理会社だと思います。
不動産投資を検討中の方は、
まずは一度、日本財託が主催する
無料のオンラインセミナーに参加してみてはいかがでしょうか。
京王線「八幡山駅」徒歩10分
東武東上線「北池袋駅」徒歩8分