【資金の効果的な運用】No.111
「チャンスは自ら掴み取るもの」

A・Y 様 49歳 東京都在住
きっかけ
平成12年築 他4戸 頭金400万円
将来のための堅実な備えとして、マンション投資を勧める怪しい電話がよくかかってきます。
こうした話には、注意が必要です。
本当に良い話なら、向こうからやって来るはずはありません。
こちらから出向いて行かなければ、チャンスは掴めないのです。
何が起きるか分からない時代に備えるため、自分で行動を起こして見つけたのが、日本財託です。
一抹の不安はありましたが、思い切って連絡をしてみました。
仕事後の遅い時間にもかかわらず、電話に出た担当者は1時間近くの話に付き合ってくれました。
気が付けば、夜の9時を過ぎています。
これほど親身になってくれている担当者なら、信頼できるなと思い、物件の紹介をお願いすることにしました。
ワンルームは、コンビニでお菓子を買うこととは違い、大きなお金がかかります。
だからこそ、担当者との信頼関係は必須でした。
その後も、1,000万というローンを組んで本当に大丈夫なのか?
東京の中古ワンルームは、本当にリスクが低いのか?
購入前・後、どのような手続きが必要なのか?
疑問や不安に対して、1つずつ説明してもらいました。
その間、購入を無理強いされることは、一切ありませんでした。
おかげで自分自身が心底納得してから、マンション投資を始めることができたと思います。
この6年間で5戸を所有するオーナーになることができました。
それも、マンション投資を始めてから、まったく不安を感じたことがないからです。
万が一、空室が続いても、日本財託は家賃を保証してくれる家賃保証制度があります。
ただ、購入したワンルームは、常に満室に近い状態で、空室になっても、すぐに新しい入居者を見つけてくれます。退去から、わずか10日で次の人が入居したこともありました。
日本財託を通じでマンション投資を始めて、本当に良かったと思っています。
最近では、6年前と比べてマンション投資もだいぶ有名になり、様々な不動産会社の広告を目にする機会も増えました。
こうした不動産会社が全て信頼できるかどうか分かりません。
ただ、信頼できる確かな不動産会社を通じて、マンション投資を始めなければ、大切なお金を活かすことはできないと思っています。
繰り返しになりますが、向こうからチャンスがやって来ることはありません。自分から掴みに行くのであれば、私は自信を持って日本財託をお勧めします。経験者が語っているのですから、間違いはありません。
ぜひ、自分で行動して、チャンスを掴んでください。

総武線「両国」徒歩3分

東京メトロ有楽町線「護国寺」徒歩2分

東急世田谷線「上町」徒歩3分

JR・私鉄各線「横浜」徒歩8分

京浜東北線「鶴見」徒歩7分