物件図面の工夫
お客様が一番目にする物件図面だからこそ、
成約につながる工夫を盛り込んでいます。
成約につながる工夫を盛り込んでいます。

物件図面はお客様に分かりやすいだけでなく、
仲介会社の担当スタッフがお客様に物件を紹介しやすいよう
様々な工夫をしています。
図面に掲載しきれない写真をQRコードで閲覧
限られた物件図面の紙面スペースでは掲載することのできない、豊富な写真にQRコードを
通じてアクセスができます。
さらに、写真データは撮り貯めているので、内装工事中であっても過去の室内写真を
閲覧することができ、入居後の生活イメージを湧きやすくしています。


室内採寸サービス(物件図面へ室内寸法を反映)

レーザー距離計で居室を採寸。物件図面にも反映しています。
1月から3月繁忙期には室内を見学せずに、物件図面だけを見て
入居を決める方もいます。
採寸された物件図面があれば、家具の配置等も決めることができ、
採寸記載のない物件に比べて入居の促進につながります。
図面が一枚あれば、自宅に居ながら家具の配置もしっかり考えられる。
入居後の生活のイメージもわきやすいので、部屋の申込率のアップにつながります。